再度家でメスティン炊飯です
前回はホームセンタームサシで購入した物でしたが
前回はホームセンタームサシで購入した物でしたが
今回は巷でトランギアとよく比較されているミリキャンプのメスティンを使用しました
前回の炊飯で反射熱でテーブルクロスもしくはテーブルを焦がす危険性がある という指摘を友人でもあるキャンプ熟練者の西〇さんから頂き今回は下にステンレスのバットを用意して対策しました
せっかく下にバットを敷いたのでソトのストーブではなくポケットストーブで炊飯して見ました
せっかく下にバットを敷いたのでソトのストーブではなくポケットストーブで炊飯して見ました
お米は1合を洗って水につけて吸水を30分
メスティンに移して適当に水を入れますが
メスティンに移して適当に水を入れますが
他の方達がしているように下のリベットと上のリベットの間にして
30グラムの固形燃料に火をつけて後は火が消えるまで放置しておきます
ついでに今日のおかずでもある中華丼のレトルトパウチを蓋の上にのせて温めておきます
火が消えてからは前回のようにさかさまにして袋に入れて10分ほど蒸らします
出来上がりは焦げもなくうまく炊きあがっています
おっと!このままではテーブルクロスにダメージが
慌てて下に段ボールを敷きましたよ
上に中華丼の具をのせて美味しくいただきました (^^)v
次回はカレーかな
次回はカレーかな