takuの気楽に生きていこか

自転車やスクーターで訪問したスポットやその時の感想などを記事にしていきます。

ブレーキパッド

2020-08-14 10:46:31 | 日記
暑いですね~今日NMAXの点検をしていたら気になるところが有りました
それはリアのディスクパッドに何か違和感が
そこでキャリパーを取り外すことにしました
私のNMXは前後ともブレンボのキャリパーに取り換えてあります
俗にいうカニさんで取り付けピッチが84mmの物でフロントは新タイプでリアが旧タイプです
何故そんな事をしたかというと
ブレーキホースの取り回しがノーマルのままでOKなんですよね
フロントのキャリパーサポートはKN企画さんでリアのサポートはアバランチです
それはさておきキャリパーを外して


ばらしてみると

パッドに段差が付いています
外側のパッドはこんな具合

内側はこれです
両方合わせてみると

これは駄目ですよね
とりあえずすり減ったパッドの厚みを測ると

ベースプレート込みで約5.7mmです
そしてローター部分に当たっていないところは



約6.8mmです
片側で1mm強の差が有ることになりますね
ついでにディスクローターの厚みは

約4.3mmでした

このままでも使えない事は無いのですがあまり気持ちいいものではないので

ヤスリで少し削って
段差を少なくしてキャリパーに取り付けました

私が前後キャリパーを交換した時はリアのキャリパーサポートがまだアバランチさんの物しかなくヤフオクで探して取り付けていましたが
今はフロントのキャリパーサポートと同じメーカーであるKN企画さんから新しく販売されているようです
キャリパーサポートを交換したほうが良いかも知れませんね
しかしまた出費が (^^;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿