![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/0030d459d76a3b8dc4ec8f8c8ad6a721.jpg)
今日は近場の大泉緑地でデイキャンプを楽しんできました
バイクを止めて荷物を担ぎ涼しそうな所を探しますが
TANAXのモトフィズキャンピングシートバッグ2とクーラーボックスにテントや食材を合わせると20kg程あるためなまった身体にはつらいものがあります
適当な所でといっても影になるところは外せませんよね
丁度良さそうな所を見つけたのでここにテントを張る事に決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/3879f0fafa464cc9d18d541d30e90696.jpg)
まずグランドシートを敷いてから蚊取り線香を立てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/0a6efd22826072cfb21b804868abac00.png?1597056907)
これは尼崎のHIBANASさんが作っているお洒落ペグで可愛い猫ちゃんのデザインです
設営完了の写真を1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/b8cf7b2e13ad012af9f5ff3e6c618cd6.jpg)
早速今日の昼ご飯の準備に取り掛かります
少し贅沢してお米は新潟のコシヒカリの無洗米にしてます
メスティンに水とお米を入れて30分ほど寝かします
その間にテーブルやポケットストーブ、固形燃料を用意して
スマホにダウンロードした演歌の花道を鑑賞
30分ほどたったのでポケットストーブに火を付けて炊飯開始です
少し風が強いので持参した風防をセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/ad101ebabc72c146f6e0a1cb3adc870d.jpg)
今日はカレーにしましたがレトルトやないかというのは無しにしてくださいね
続きの演歌の花道を見て暫くするとご飯が炊きあがりました
お弁当袋に入れて10分ほど蒸らして蓋を開けると良い具合に炊きあがってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/a90386cbe3030e01e7fe721d7e7cc19d.jpg)
カレーをかけて頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/b998869cc2f083a060d4ffcb013bfe03.jpg)
外で食べるとレトルトでも何倍も美味しく感じますね
食後は珈琲タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/fd6be327303893d4a1f8a2e24d53c92f.jpg)
このまったりとした時間が癒されますね
あまりユックリもしていられないので名残惜しいですが撤収です
荷物を片付けて周りにゴミや忘れ物がないか確認してからまた来た道をえっちらおっちらと
帰りは消費した分少しは軽いはずなのに何故か荷物が重いと感じるのは私だけでしょうか
バイクにバッグを積載して今日のデイキャンプは終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/b283b2438981570b4ccc4a55313cfaf5.jpg)
それにしても大泉緑地は人がまばらでしたやはりコロナの影響があるのでしょうかね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます