スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

令和6年12月15日のブログです。

2024-12-15 18:33:02 | スポーツ吹矢
今日はいつもの中央公民館の吹矢練習日です。

おとといから枕変えたのですが合っていないのか首が痛いです(笑)

あと右足がしびれていて力が入りずらくなっています(坐骨神経痛のせい)

寒いってだけでこうなります。

冬は苦手です(-_-;)

来週仕事なので今日が今年最後の練習です(中央ではですけど(笑))

今日も涙滴ピンで吹いています。

試合の時みたいに前半で外しまくっています(/ω\)

全部下の5点に落ちていますね(-_-メ)

今日は1回目2回目と7本ずつ・・・

何だか吹き方も去年と同じ様な吹き方にはなりませんし・・・

体の力を抜いて・・・ってのは良いのですが、しっかり吹かないとダメなんですよね。

去年は本当に軽く吹いていましたので、力みがなくて良かったのです。

あと涙とロケットを交互に吹いていました。

今年はずっと涙滴ピンで吹いています(ロケットに比べて少し重く感じます)

ロケットは軽いのか上に吹っ飛びます(涙と同じ径です)

矢の当たり方が涙の方がきれいにまとまるんですよね(´-`).。oO

今年あと他の会場に練習行けるのだったら、ロケットを吹いてみたいです。

もしかしたらなんですが・・・

秋・冬の寒いときはロケットピンが合っていて

春・夏の暖かいときは涙摘ピンが合っているのかもしれない( ̄ー ̄)

と、思ったのですよね(´-`).。oO

試してみないと分からないので、あと1回2回練習に行きたいです。

でも年末年始は仕事が建て込むのですよね(笑)

ただ年々体力は落ちていると思うので少しずつ変えていくのが正解なのでしょうね。

僕の腰も年々悪くなることはあっても、良くなることは無いでしょうから

体感トレーニングとウォーキングを組み合わせて体力づくりもやっていかないとダメでしょうし・・・

最低でも子供が成人し結婚する位までは頑張らないと(笑)

今日はこの辺で終わりです( ◠‿◠ ) 




















令和6年12月8日のブログです。

2024-12-08 21:13:46 | スポーツ吹矢
今日は令和6年度の中央公民館まつりです。

昨日からやっているのですが仕事で行けなかったので

今日朝9時から15時まで吹矢の体験の指導員をやってきました。

とは言え『筒に矢を入れてあの的に向かって吹くだけです。』って

言って吹いてもらったので何もせず・・・

自由に吹いてもらい褒めることに集中(^。^)y-.。o○

所作は会員になった人が覚えればいいので体験は自由にのびのびと(笑)

公民館祭りなので他の同好会の人たちが体験に来る位で、公民館祭りに同好会以外で来る人っているの❔

って思っています(笑)

今日は師範N先生に矢保護の作り方を教えてもらい、かつ型紙とそれの道具をいただいてしまいましたm(__)m

これが今日一番嬉しかったことです。

理科の先生だけど発明工夫の先生でもあるので何でも自分で作ってしまいます。

かつみんなに教えてくれます。

明日は仕事休みなのでたくさん作ります(-。-)y-゜゜゜

教えて下さりありがとうございます(^^♪

今日第14回の北関東大会の実施要項があり見て申し込みをしようかと思っていました・・・

今回は茨城県協会の当番で場所はいこいの村涸沼

県のHPには2025年2月16日(日)に開催とあり、また出たいな~と思っていました(今年の春位には書いてありました)

でも開催日時が2025年2月27日(木)となっていて変更されていました。

1月~3月は仕事が繁忙期で平日は休めないので日曜日はありがたいな~と思っていましたが…

今年は思いっきり平日に変更されていました(-_-;)(`-´)

これはもう『お前は出るんじゃねぇ~』と言っているのでしょう(-_-メ)

申込書に名前書こうと思ったら日付が・・・

見つけてしまい・・・

今日はN先生と一日いっしょで楽しくて勉強になって良い日だったのに台無しです(--〆)

俺が全日本大会に出るには理事長杯か茨城県大会で勝つしかないみたいです。

狭き門になってしまいましたが頑張るしかありません(´-`).。oO

そうそう第3回石岡市長杯も出場したいですけど土曜日なので

多分無理でしょうね~

※エントリーさえしておけば突然休みになる可能性あるのでいけるかな❔(天候に左右される仕事です)

出たい気持ちはすごくあるんですよ。

石岡市長杯も那珂中央支部に2連覇されていますから・・・

そろそろ石岡が頑張らないと・・・(笑)

仕事も吹矢も頑張りますよ~( ◠‿◠ )

そうそう、石岡支部設立20周年記念大会だって出たかったのですよ・・・

その頃ちょうど忙しかったんで休めません(/ω\)



明日は白菜とって洗って乾かして・・・

漬物用と夕飯の鍋用と用意して、春菊も食べきれないほど生えてるし(笑)

あと今日中にやる事リスト書いておかないとあっという間に1日終わる(笑)


また来週です。

でも来週の日曜日は仕事かも・・・

令和6年12月1日のブログです。

2024-12-01 18:32:01 | スポーツ吹矢
今日はいつもの中央公民館の吹矢練習日です。

ここんところ腰が痛くて体調は微妙なのですが(神経痛のある右尻右足は感覚なし・腰自体も痛いかも・・・)

月初めなので張り切ってまいりましょうって事で(笑)

そう言えば、今日は実の父親の誕生日でした(4年前に亡くなりましたが・・・)

今日の練習は、ほぼ全員参加で12名の参加です。

まだ最近仲間になった無級のKさんご夫妻2人。

6mから3Rで87点と79点で2級位合格でしたので申込書を記入し、次回からは7mで吹く事になりました。

(僕を審査員にしてくれてので、師範N先生は立会人に・・・)

月初めで緊張しているのかと思ったら、皆さん良い成績ばかりで

良かったな~と思うし点数取れるようになってきたんだな~と思いました。

やはり良い所当たれば面白いし、欲も出てくるから練習するし(笑)

来年の3月15日(土)には第3回石岡市長杯がありますから頑張って上位に行って欲しいですね。

僕は仕事繁忙期なので出られないかな~

でも土曜日なので申込だけしておいて(1000円だし(笑))

行けたら行くみたいにしておいても良いかな❔って思っています。

なるべく試合には出たいですから(緊張する場数を踏みたいです)

それに2回とも那珂中央支部に石岡市長杯持ってかれてますから・・・

そろそろ石岡が頑張らないと・・・(笑)

2月16日(日)の北関東大会には普通に出るつもりですけどね。

どれかに勝たないと全日本大会に出れませんから・・・



僕は去年の吹き方を思い出しながら吹いていまして、なかなか安定しません。

1回目6本・2回目5本。

腹に力を入れて『ぷっ』って吹く感じなので、どれかがダメだと上に下に行きます。

それで下に行く(届かない)のを嫌って強く吹くようになってしまったので・・・

でも今年は上にばかり行きますけど(強く吹いているから❔)

もっともっと練習して北関東大会までには直したいですね。

今日はそればかり意識していたので基本動作が早くてダメでしたね(笑)

来週は中央地区公民館の公民館祭りなので体験の先生です。
土曜日は仕事なので日曜日に行きます。
また来週です。






令和6年11月17日のブログです。

2024-11-17 13:58:10 | スポーツ吹矢
今日は日曜日で中央地区公民館の吹矢の練習日です。

前日の試合で散々な点数出して悔しい思いをして・・・

また泣きながら練習するしかありませんから(笑)



さて昨日は仕事で夜勤があり21:00から今日の4:00までかかりました。

家に帰ってもいつも眠れなくて今日は5:00にはなんとか寝ました。

そして吹矢なので8:00に起きて身支度を整えて9:00少し前に公民館へ。

そういえば一昨年の全日本の大会や去年の茨城県大会は夜勤終わってからでした。

睡眠時間が少ない場合でもそれなりに吹けるようにちょうど良い練習の機会なので、頑張って行ってきましたよ。

眠いのは言葉に出さなければ誰にも分かりませんし・・・

知っているのは嫁ちゃんと子供らだけです(笑)

昨日・一昨日と去年の全日本で吹いていた頃の吹き方を思い出し

家で8mで練習しているのは、前のブログにも書きましたが

10mで吹くのは初めてです(´-`).。oO

8mだと丁度良い高さだと思っていたのが、10mだと下ギリギリに

当たっていてちょいと修正をしなければダメと分かりました。

ただ安定して当たっているので吹き方は合っていると思います。

なので修正を入れるとしたら

①矢を少し太くする
②少し前に出る(もともと15cm下がって吹いています)
③狙い目を上げる
④もうちょい強く吹く


①は練習中には試せないので

②→15cm下がっていたものを半分の7.5cmだと上に上がりすぎ
10cmあたりで何となくいい感じに・・・
でも12~13cmあたりが本当は良いのかもしれない・・・

③→狙い目を変えると手がプルプルいいますし慣れるまで大変・・・

④→吹き方に強弱をつけると安定しなくなるし難しい・・・・・・・

ただし、あと何回か吹いてみないと結果が分かりませんし、それに今日はあまり寝ていないし(笑)

次回から②で調整してみたいと思いました。

でもなんだかんだ練習は試合と違い外すの2本で済んでしまうのですよね(笑)




あとは自宅の練習



今まで下の輪っかの真ん中に当たるように練習していますが

10mだと下の方に当たったので、上の輪っかに当たるように前に出て練習ですね。

根拠は全く分かりませんが、今までの当たった跡を見ていると

上に外していたのではなくそこが10mだと当たる場所なのかな~と

とりあえず暫定的に練習してみたいと思います。

日々、年を取っていくので去年の自分とは違ってくるのが当たり前なんですね( ..)φメモメモ

修正します(^。^)y-.。o○

ブログ書きながら何回か寝落ちしているのですが、ちゃんと寝ようとすると眠れません(笑)

いつも通りウォーキングやって酒飲んで吹矢の練習して寝ます(^^;



来週の午前中はいつもの練習で

午後は石岡市のスポーツイベント「スポーツフェスティバル」があり

【ヘルスバレーボール・ストラックアウト・フリースロー・モルック・輪投げ・卓球・スポーツウエルネス吹矢】

が体験できるイベントがあります。

去年は娘ちゃんと一緒に吹矢の指導員やりました。

今年は一人です(笑)

また来週です。







令和6年11月14日のブログです。

2024-11-14 19:19:42 | スポーツ吹矢
一昨日は第13回全日本スポーツウエルネス吹矢選手権大会でした。

朝4時30分に起床し、いつものストレッチと腹筋をやり



ランチパックたまごとみそ汁を食べてから石岡駅へ


JR常磐線 普通品川行き(E531系) 石岡駅から土浦駅まで 



特別急行ひたち2号(E657系) 土浦駅から上野駅まで



10月20日にはえきねっとで指定席買いましたね(笑)

あとは上野~秋葉原~錦糸町まで・・・

相変わらずの2時間ちょっとの小旅行です。


田舎者なのでスカイツリーも撮ってみました(笑)


決戦の地に着きました。



まずはダーツNACKのM越さんに声を掛けて頂きまして

覚えて頂いていて嬉しくてしょうがなかったです。

今年は隣の列のひとつ前のグループで吹かれていて、全部見させて頂いたのですが、

全然体がぶれないし、動作はゆっくりだし、吹き方が上手いというか

「ぷっ」→「ビシッ」と

いつも上位に食い込むはずです。

勉強させて頂きましてありがとうございました。

来年は僕も頑張ります。



さて、僕は最初はまあまあでしたが、次から次へと外し3Rで7本。

もう話になりません。

午後からも5本外して計12本。

何だか上に外してばかり・・・

下に落ちるよりマシですが、いじゃけるのには変わりません(笑)


途中、那須塩原中央支部のI泉さんにも声を掛けて頂きまして

僕が吹いているのを後ろから見ていてくれたらしくて

「去年と吹き方変えた?」と言われ「変わってないですよ」と返事をしましたが・・・

その時は気づかなかったのですが、

実は吹き方が変わっていて・・・(MPの咥え方は変わりません)

今年の北関東ブロック大会の頃は去年の全日本の時の吹き方だったのですが

その後は下に落ちる本数が増えていて、いつしか強く吹くようになっていました。

だから「ぷっ」ではなくて「ぷうっっ」て感じかな

力んで筒が上に行くはずですよね。

昨日・今日と家で練習していて去年の吹き方を思い出しました。

「ぷっ」でも十分的に届くし、ちゃんと刺さります。

今頃気づくなんてとても残念です。

でも思い出したからには、また頑張りますよ。

I泉さん本当にありがとうございました。

それに今年も決勝に残っていてさすが七段先生だな~と素直に思いました。

来年の北関東ブロック大会でお会いできると思いますのてよろしくお願いいたします。

あと、いろんな方から声を掛けて頂きました。

ありがとうございます。

また来年大会に出られるように、お会いできるように頑張ります。



茨城県のお仲間のN本さん・K田さん・K栖さん(団体連覇した方々です)

いつも会場の席を取ってくれていたり、励ましてくれたりありがとうございます。

今度は北関東ブロック大会ですね。

お互いに頑張りましょうね。

またみんなで全日本大会行きましょうね。

石岡支部のY田さん・K倉さん。

全国オープン大会での準優勝・3位おめでとうございます。

石岡支部の名前が目立っていました。

来年は僕も頑張りますよ。

明日も仕事頑張ろ~

今日は終わりです。