スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

スポーツ吹矢の吹き方(オレ流)について3

2022-09-30 05:00:00 | スポーツ吹矢
⑦息を吐く
  3つ数えて息を吸い、9つ数えて息を口から吐きなるべく全部
 吐きます。でも全部吐き切るのは最初は出来ても3本目4本目に
 なると出来なくなる時があるので、自分は3つ数えて息を吸う時に
 ほとんど吸ってません(笑)→だから吐き切れます(笑)
  あとこの時点から腹式呼吸でと言われたり、他のブログとかに
 書いてあったりしますが自分は腹筋が疲れるだけなのでやりません。

⑧息を吸う
  息を吐き切ったあとすぐに的を見て、筒を上げて平行に回し
 ながら自分の狙いまでもっていくのだが、その時点で3秒吸うひと
 もいれば、3つ数えて吸う人もいるし十人十色。

  自分は吸い過ぎると苦しくなって上手く吹けなくなるので、
 2つ数えて息を吸い腹に力を入れて息を止めます。
 それからMPを咥えて噛みます。
  
  筒が狙いまで来た時点で吹くのですが、長く合わせていると
 腹筋がゆるんだり、身体がゆれてしまったりするので割と早く
 吹いてしまいます。
 【咥えてから123だから、その位で吹いているのかも?】

⑨吹く
  吹矢を始めたころは矢のスピード命で強く吹いていました。
 しかし2年ほど前に腰椎椎間板ヘルニアになり2回ほど手術を
 したのですが、坐骨神経痛が残っていて、矢を吹くと
 右のお尻が「いででで」となります(笑)
  
  だから少し吹き方を変えて、狙いを上にあげて息を吸ったら
 目いっぱい腹筋をきかせて「ぷっ」と吹いています。
 軽くっていうか「ふぅ~~」ではなくて、「ぷっ」と。
 たまにこれで届くのかと思う時があります(笑)
 これも腹に力を入れてるからこそだと思っています。
 当たり方も「ふぅ~」→【バーン】、「ぷっ」→【ドーン】と
 なっているのでとにかく「ふっ」と。
 でも弱く吹くのとは違いますので・・、あくまで瞬間の「ぷっ」」
 
  肺活量という人もいるのですが、これは確かに矢のスピードに
 関係するのかもしれないけど、男でも女でも腹筋がしっかりして
 いる人はちゃんと一定に安定して当たっていますね。
 あまり関係ないと思います。  

スポーツ吹矢の吹き方(オレ流)について2

2022-09-29 05:00:00 | スポーツ吹矢
④礼をする
  まずは目視で的の真中に立ち、足はVの字にして90度にします。
 (今はちょこっとつま先を開いてかかとをくっつけています)
 (理由は構え方が変わったからと足を開きすぎてしまうから)
 (R5年12月31日訂正)

 最初の待っている間はなるべく身体の力を抜いています
 (力むだけだし、疲れるし、良いこと無いから)
 筒を持つ左手は軽くつまむ程度にし、右手指をぴーんとします。
 (左向きなので右向きの人は逆です)  
  
  合図のあとに的に向かって一礼し、もう一回的を見てから
 構えに移ります。

  ちなみに待っている間に7点に入れなくちゃとか色々考えると、
 外すので、今日の晩酌のつまみの事とかを考えています。
 それに始まって1本外したってあと4本入れりゃいいんだろとか、
 練習通りやれば大丈夫とか思ってやってます。

⑤構える
  Vの字の左足に右足を合わせて、そのまま肩幅より少し広く
 平行に左足を移動します。
  そして自分は首が右に曲がらない分45度を35度になるように
 くるっと向きを変えています。

  Vの字の左足を右足のかかとあたりまで後ろに下げて、
 右足を左足の角度に合わせてくるっと回して45度にして
 右足を少しだけ右にずらして肩幅よりか少し大きめに広げます。
  (令和5年2月20日訂正)

 一度右足のつま先を10mのライン(巻き尺)と直角にして、45度に
 なる様足を回転させて左足を右足と平行になるようにして、
 後は微調整します。
 (令和5年12月31日訂正) 
 
  高段者をお持ちの方々は下を見ずに45度になるように足を
 出しているらしいのですが、自分はこの角度が合わないと全く
 話にならなくなるので、基本動作で少しくらい減点されても
 かまわないので自分は下を見て足の位置を決めています。
 【大会だと決勝だけの話だし、6段とか昇段したい人は頑張って
 練習してください(笑)】

⑥筒を上げる
  矢を入れる時、毎回同じ向きで入れられるように、筒に目印を
 つけたところに(名前シールとか)矢のラボの字を合わせて入れる。
 そして筒を前方向に90度回します。
 あとこの時点でだらーんと力を抜きます。(これ結構大事かも)
 【このあと口に咥えたときに自然と目印のシールが上に行きます】

  筒を下にさげ手指をピーンと伸ばし一旦止めてから腕を曲げ
 ないように肩から回す感じでやっています。
 3つ数えて上まで上げて、一旦静止してから9つ数えて下げます。
 上で止めるのは昇段試験(四段)で言われたのですがキレイに
 見えるらしいです。

スポーツ吹矢の吹き方(オレ流)について1

2022-09-28 05:00:00 | スポーツ吹矢
@goofukiyaさんのリクエストで吹き方を文章にまとめてみました。

①吹矢を始めたきっかけ(2018年11月入会)
  息子が生まれつき身体が弱く、小学校の頃スポーツ少年団とか
 出来なくて何か出来る事が無いだろうかと探していたところ、
 市報に公民館講座の追加募集(当時8月)の中にスポーツ吹矢が
 あり、やったことないけど試しにやってみる?と長男に聞いた
 ところ「やる」って言ってたので、親子で体験の申し込みを
 しました。
  10時頃から体験があり行ってみたら何とオレの中学校の時の
 理科の先生が講師をやっていて知ってる人で良かったなと・・
 【とてもおっかない先生なので最初は奥様に声をかけた(笑)】
 一通り体験が終わって帰宅し、家庭菜園をやっていたら
 15時頃に電話があり、日曜日に吹矢の同好会をやっているから
 来てみたらと声をかけていただいて、息子に聞いたら楽しかった
 と言ってたので親子で通うことになった。

②左向きになった理由
  (a)視力が左 1.0・右 0.2で、そもそも左目でしか見ていない。
   だから筒先も1本にしか見えない
  (b)元々左利きだったこと
    子供の頃、親が習字を習わせようと右に矯正したそうです。
  (c)首が右に曲がりづらい
    斜頸のせいで首が右に回らない(笑)
   【逆に左にはすごく曲がる】
    だから逆に同じ所を向けるのではと思っている。

③自宅練習について
  コロナで練習会が無くなり、自宅でばかり吹くようになり
 スコアが安定しないのを直したくて、色々考えて練習するように
 なりました。
  (a)MPの咥え方(深く・中間・浅く)
  (b)MPを噛む噛まない(あまかみ・普通・がっちり)
  (C)左手の添え方(がっちり握る・かるく・触ってるだけ)
   (右向きの人は逆です)
  (d)右ひじの位置(筒の真下で脇に力を入れる・入れない)
  (e)横向きの角度(45度・40度・35度)

  1日で全部やると訳分からなくなるので1日起き位に変えながら
 やってました。あとは人それぞれ十人十色だと思います。
  ちなみに浅く咥えて、普通に噛んで、さわってるだけで、
 脇に力を入れて、35度になるようにしています。
  今は40度くらいかもしれません。(令和5年2月20日訂正)
  
 

今日はいつもの練習日

2022-09-25 19:10:31 | スポーツ吹矢
今日も中央公民館の練習日でした。

いつもの様に娘ちゃんと行きました。

今月最後なので、今日の月例会の目標

娘ちゃんが15本外しで父が1本外しです( ̄▽ ̄)ムズカシイナ

まずは娘ちゃん(J二段・8m)

1回目の月例

① 25 ② 31 ③ 31 ④ 20 ⑤ 35 ⑥ 29 171点

2回目の練習

① 27 ② 29 ③ 23 ④ 31 ⑤ 33 ⑥ 33 176点

月例の4R目のが0点惜しかった😓 

また来月頑張りましょう


次はオレ(四段・10m)

1回目の月例

① 35 ② 33 ③ 35 ④ 35 ⑤ 35 ⑥ 33 206点

2回目の練習

① 33 ② 35 ③ 35 ④ 33 ⑤ 35 ⑥ 35 206点

1本外しは無理だったけど、安定しているから満足です😄 

気になったのは7点枠の下ギリギリに当たるやつ

(矢が届いてないか、力が入っているかどっちか)

5~6回あったからまた泣きながら練習です(笑)


2回目の練習はN先生のAライセンスの更新の講習にあった

審判が採点してから、自分でも採点し得点表に記入

合っているかどうかの練習をみんなでやりました😀

採点力って言ってたな

さらに基本動作も注意しながら

30秒前より早く吹き終わっているようではダメとの事で(笑)

みんなして勉強しました😀 

かなり久しぶりの国府の夜練習に一人で行きました。

2022-09-13 20:17:50 | スポーツ吹矢
今日は時間があったので、久々の夜練習に行きました。

今晩の担当がN先生だったのもあったけど😃 

(明日から大変でしょうけど無事に戻ってきてください<m(__)m>)

なんと4人しか集まらず(笑)

支部の重鎮3人とぺーぺーが1人😅 

少し緊張かと思ったけど、しなかった(笑)

結果から言うと、201点でした。

みなさまお気づきでしょうか❔

0点打ってしまいました( ̄▽ ̄)

狙いを定めているうちに少し「うっ」てなってしまい

矢が筒の中へ少し移動し、腹に力を入れながら

必死に矢を吸ったのですがダメで

そのまま吹いたら的にも当たらず・・・

①35 ②35 ③28 ④33 ⑤35 ⑥35でした

まだあきらめないぞと切り替えたのが良かったのですね😀 

大会で同じ気持ちになればいいけど・・・

次の大会は

10月14日(金)の茨城県南西地区大会です。

満点賞たくさん狙います(矢を稼ぐぜ(笑))

優勝は土浦ポプラのあの方がいるし、なんかね~😅 

無理っぽい😓