気が付けば1か月以上更新していませんね。
ブログは毎日見に行っているのですが・・・
いつもの吹矢の練習もとびとびだったり、仕事で練習に行けなかったりして
ブログも更新しないままで・・・
家では白菜とキャベツの苗を買ってきて9月21日に植えました。
苗購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/720560107afa295800f8db417a9f36c4.jpg)
植え付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/261b8e794b227c56d59bdd47f4d0351f.jpg)
トンネル掛けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/804536813835b5db42bd1be42cca3b7f.jpg)
今日は(10月20日)芝刈りやりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/87bbebd6e58508fdf2e0743508da4ad8.jpg)
畑にある白菜とキャベツも2回目の追肥しました。
唐辛子はまだ生えてくるのでそのままにしてますね。
イチゴの苗は最終的に10個は育ちました(今年は暑くて枯れてしまいます)
パンジーとビオラの種をポットに蒔いてみたのですが芽が出るかどうか(^^;
さて、吹矢の方は11月12日の試合に向けて練習があと4回しかありませんし、
仕事でいけないかもしれませんし・・・
やっぱり10mで吹く練習はせめて週に1回はやりたいですね。
8mでは矢の調子が分かりません(/ω\)
去年は1Rごとに涙とロケットを吹いてましたけど、今年は涙だけで行こうと思っています。
涙は重いので(あくまで僕の感覚ですよ)安定するのですが
ロケットは軽いので(僕の感覚です)上に飛んで行ってしまいます(/ω\)
僕は涙もロケットも同じ太さで切って吹いています。
調子が良いときは大丈夫なのですが、県大会では安定しませんでした( 一一)
ロケットを少し細くすればいいのかもしれませんが・・・
もう時間もありませんし、また今度試そうかと思います。
昨日、試合用として涙を10本切ったので、今度の練習で吹いて調整します。
安定しなければあと10本切るしかありませんね。
吹矢ネタはこのぐらいしかありません(笑)
また次回です。