gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

塾決定

2023-01-24 22:46:56 | エピローグ

H学園に引き続きN研の入塾テストを受けて
N研からは入塾できるとお返事がもらえた小4の息子。

その後、前日のH学園の結果を受け取りに行ってきましたが
結果は「不合格」(笑)

しかも、点数が平均点よりはるかに下!やばい!
これはそりゃ詰んだよ、オワタだよ(笑)
結果返却もめんどくさいことに面談形式だったから
不合格の答案を見つめながら、これからどうすれば入塾できるのかの
アドバイスを聞く、という恥ずかしい時間もあり、でもやっぱりなんだろう
難関校に入れたいならって何回も言ってくるから、
別に私ら親が入れたくて必死なわけじゃないんですけどー、と
途中でイライラしてきたよね。
まあ、あちらとしてもうちのレベルの低い生徒なんてお断りってことはわかってるけど
ほんと良い気しなかった(笑)


ということで、帰宅後は家族会議。
まだM進研とN塾の入塾テストを控えているけど
家からの近さ(通いやすさ)と、開始時間がN研がダントツいい。
フルタイムでの勤務だと正直、夜の送り迎えはできたとしても
昼間の夏期講習の時はそれができないので、本人が無理なく通える範囲にしとかないと難しいなと。

どの塾も、やることはきっと最終的には同じで(たぶん)
だけどN研は、うちの息子が弱い思考&記述をたくさんさせてくれる、ということが分かったので
中学受験で志望校に行けなくても、次のステージでそのノウハウを発揮してくれれば
という先行投資という目的でN研を利用してみようか、という話になりました。

ひとまず、2月から新学年の授業がスタートしてしまうというあまり時間がない状況なので、
M進研とN塾にはキャンセルの連絡を入れて、N研に入塾の意思をお伝えしました。

そしてこれと並行して、今通っている習い事の曜日変更も完了。
来月から生活が一変します。

さあ、これからどうなることか(笑)




コメントを投稿