けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

工事も大変

2011-03-30 20:43:55 | うちの人達
ニュースを見るたび、だんだんと・・よりいっそうの震災の被害が分かってきて、気持ちが落ち込みます。
それでも、良いニュースも中にはあり、元気をもらえます。

東京なども、計画停電で仕事が思うように行かない様子で、自分達に置き換えて考えてしまいます。
こちらは関西ですが、知り合いの会社などでも、材料が入ってこないなどの声が増えてきました。
とにかく、今やることをしながらですが、先への不安は大きくなる一方です。
電話でもボヤキが多いですが、「どこも一緒やな・・しゃあないな・・。」が、合言葉のようになってます。
・・そうボヤキながら、がんばらなアカン・・と思うのも、関西風なんやろか?・・・です。

月末なので・・わしゃわしゃしてますが、仕事が出来ることはありがたいと・・何とかやっております。
一日での予定の工事が、やはりというか二日間になり、より予定が狂っており、また当分は落ち着かんですが・・。
工事二日目の昨日は、最後に少し雨が降ってきたのですが、何とか・・完成・・。
雨のおかげで、最後のコーキングが出来なかったので、もう一度・・日にちを聞いて行かねば・・でして・・。
それでもお客さんには、出来上がりを喜んでもらえたようで・・とりあえず良かったです。

  

一時期は毎日のようにしてた工事の内容ですが、久々なので、やはりスチャラカでした・・。
自分とジェロ、プーちゃんは経験ありですが、H爺、ショウヘイちゃん、殿爺は初めてのようなもんで、
普段は工場にいて作業しており、現場に行くとつい舞い上がるのか・・いろいろ大変でした・・。

爺さまらは、いろんな現場を経験しており、昔取った何とかで・・大ハリキリで、慣れればさすが・・ですが、
ジェロとプーちゃんの天然コンビ・・やはり・・予想通りの・・。
見ていて、血圧が何度か沸点に行くような・・でも、頑張ってるので・・ですにゃ・・。

あとになれば、笑い話かも・・の、ひとつですが・・。

当たり前ですがヘルメットをかぶり、ちゃんと安全帯をして、腰に道具袋をぶら下げて、高い所での作業もします。
ハリキッて上る、THE天然コンビ・・。
怪我するなよと、下から心配しながら見てると、なぜか?動かない・・固まってるような様子・・。
なんじゃ?・・高いし、びびったのか?・・・まさか・・・。

「お~~~い、どないしたんや~~」と、皆で声をかけると、
困ったような顔で 「道具・・持って上がるの忘れました~~」
・・て、??・・腰の道具袋は空っぽ・・・ほほほ・・なじぇ?・・ですわにゃ・・。

  

気負いすぎての空回り・・・。
焦らんでもいいのに、ハリキリ過ぎたのか・・見てて胸が痛かったです・・。
いろいろ、時々・・気持ちを逃避しながら、皆で何とか完成の二日間でした・・。
お客さんに合わせて、仕様を少し特殊にしたりでしたが、上手くいき・・ホッ・・です。

何事も経験から覚えていくもんですが、それまでは本人もまわりも、努力と忍耐が必要かも・・です・・。
スチャラカしながらも、一人前になる日が、いつかは来る・・はずです。
そう思い・・不安も多い日々を、工場の皆とも、なんとか乗り越えていかねば・・です。


 

まだ、被災地は落ち着くどころではなく、それぞれが懸命に頑張ってられます、共にこれからです。
とにかくこれ以上、皆へのいろんな被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。


今回の地震についての色々な情報がまとめられてます → こちらから
↑ yo-koさんのブログで知りました、ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機でも

2011-03-27 17:01:32 | Weblog
月曜日の工事の準備に、ジジとジェロ、プーちゃんの四人で、日曜の今日も工場です。
昨日は、普段溶接の爺さまも皆で、工事のいろんな準備したりで、何とか間に合っています。
工事のお客さんは、東北の震災の為の救助作業に向かってて、明日は留守番の人しかいないそうですが、
余計にちゃんとやらねば・・と、準備してますが、ハプニングは毎回あるもんで・・どうやろ・・。
この間の雪の中での作業の続きですが、明日は暖かければ良いなあ・・です。

  

昨日、わいわいと準備している夕方近く、工場のそばに大音響の車が来てたようで・・。
どうも「義援金」のお願いとアピールして回っていたようです。
道の狭い奥まった場所にあるウチの工場は、普段から通行も少なく、選挙カーすら滅多に来ないのですが・・。

NZ地震の募金も、東北の震災も、大きな声で寄付したと言える金額の人は、ウチの工場にはおらんですが、
それぞれがコンビニなど店頭の募金くらいはしていますが、このような車が回ってるのも知らず・・びっくりです。
いろんな人が、どこに義援金を寄付していいのか?と考えるのが、少し分かるような気もします。

最近は小学校などでも、義援金を集めたりしているようで、皆が何かを・・という気持ちの表れだと思います。
ただ、ずっと前に 朝の通勤時の出来事ですが・・。
自転車通学の女子高生が、慌ててたのか自転車がよろけて、カバンや小銭を落としたことがありまして・・。
自分も自転車を降りて、拾ってあげようとした時に「もういいわ」と、行ってしまった事があるんですわ・・。
落ちてる小銭を拾い、困ったなと、コンビニでジュースを買った時に、その小銭を募金箱に入れましたが・・。
あの子も募金してるのかな・・と、思い出したりもします。

大きい製品や高額の物から、50円や30円の製品を、皆で作るのがウチの工場の仕事ですが・・。
お金を儲けるというのは、いろんな作業の中での報酬なはずで、誰も黙っててくれたりはしませんよね。
1円でもお金であり、電気やネジなどは「銭」の単位も 今も使います。

義援金は、震災にあった人への皆からの気持ちの現れですが、この震災以外にも、必要な人はいるわけで、
東北の震災はもちろん、交通遺児の為や動物愛護、環境保全など、いっぱいあります。
一時的なものじゃなく、学校など特に、お金の大事さも教えたらいいのにな・・と思いますが・・。

    

以前も書きましたが、うちの工場には数年前から、盲導犬育成金の募金ができる自動販売機を置いています。
缶コーヒーなどの売上の一部を寄付するというシステムです。
120円の2%を、毎月メーカーが売り上げとは別に集計して 半年に一度、相手に振り込んでくれます。
ウチは置くだけで、何の手間もありません。

ウチなどは そんなに量が無いので、毎回半年で二.三千円くらいで、威張れる金額ではないですが・・。
小さい工場の多い地域で、照明が少なく夜間は暗いため、自動販売機の灯りでも有ると、だいぶ助かります。
無人の工場に、屋外照明をつけているのも勿体無いので、「一石何鳥」にもなってます。
自動販売機の使用する電気代ぐらいは売り上げもあるようで、お金の負担も無く、貧乏工場にはありがたいです。

設置するのには特に負担も無いし、もともと 皆の休憩用とかで自動販売機は置いてたので、
リジェクト犬に興味があり調べていて、偶然にこの募金システムを知った時、早速置き換えました。
余程こだわりがない限り どこの販売機置いても一緒だし・・・と、置いたわけです。
ウチの工場にあるのを見て、知り合いの方も 職場に置いてくれたりしました。

  

結構、コンビニに置いてある募金箱とかには お釣りを入れたりしますが 職場に募金箱を置くというのは
強制的にと思う人も中にはおり、それぞれの考えがある中で、いろいろ難しいもんです。
でもこのシステムなら 普段買うコーヒーのお金の一部が 普通に募金となっていくので、
自然と、必要な飲み物を買うたびに募金されており、何の抵抗も無く貢献できます。

飲料品の販売促進も含め考えたのでしょうが、今はいろんなメーカーでも、いろんな募金でもあるようです。
図面ひとつ変更するのに、いろんな手続きがあり、なかなか進まない大きな会社も多い中で、
手間も多いのに、このシステムを導入したメーカーの柔軟さはすごいかも・・と思います。
もちろん、盲導犬協会の人らの努力も大きいはずですが・・。

復興の為に、いろいろな動きがありますが、普段からの生活でも、見直す点はあるわけで・・。
必要かも知れんと分かってても、値上がりなどはぜったい困るし・・矛盾も多いかもです。
でも、ウチの自動販売機のように、負担を軽減して、何かも出来るわけで・・。
いろんなことを、大きい会社や国の単位で柔軟に見直せば・・何か新たなことも出来るかも・・とも思います。



 

まだ、被災地は落ち着くどころではなく、それぞれが懸命に頑張ってられます、これからです。
とにかくこれ以上、皆への被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えない時もある

2011-03-26 13:16:24 | Weblog
土曜日の今日は、来週月曜日の工事の準備、今日は仕事の会社も多いです。
最近は日中は暖かく、夕方から、急に冷え込んできて寒いです。
あい変わらず工場は、わしゃわしゃとやってますが、皆・・元気です。
働く理由のひとつの楽しみ、25日はお給料日で、当たり前でしょうが何とか今月も無事にで、ありがたいです。

いろんな会社のお客さんで、東北や茨城に行く人が増えてきてます。
復旧作業や、今後の修理の為の現地の様子の確認とか、いろんな形で復興に進んでいくようです。
次の段階へと進んでいく中で、一日も早く、皆が安心できる日が来るようにと願っています。
まだまだ、避難されてる方や復旧作業の方は、落ち着かないでしょうが、どうぞ頑張って下さい。

  

この数日は、短納期の製品の納品日が重なり、わしゃわしゃの極限?でした。
海外発注にと製作の移行が増えてる中で、コストダウンとかで、国内製作の価格の厳しい製品も多く、
中には大量にこなさないといけないのもあるので、ウチのような高齢者が多い工場は、こういう時は大変です。
すごい技術のある職人さんも多いのですが、スピード的にはやはり遅いので、皆フルパワーでやってます。
それでもマイペースの人もいますが、それなりに・・頑張っておるようです・・。

納期の短いこんな時、一番困るのがミス、それもちょっとしたポカミスでして・・。
時間が無い時に、手直しなどと余計な時間がかかると、どんどん・・時間が無くなる悪循環ができます。
ポカミスする人は、たいがい決まっており、本人もまわりも辛いので、何とかならんかな・・ですにゃ。

大きい会社と違い、余裕も無い為に、出来た製品の検査専門の人などおるわけも無く、
自主検査表を作ったり、思い込みを防ぐために製作した人以外で検査をするなど、工夫もしてますが・・。
なかなか・・ミスがゼロ・・には、程遠いようです・・。

「ポカミス=おっちょこちょい・慌てんぼう=おおらか・陽気で明るい人」 のようでして・・。

昔気質の職人で真面目なTちゃんなんかと違い、明るく「ごめんちゃ~~い」的な人が、よくミスします。
関西人らしく? 明るい親父ギャグ?などで、言い訳?しますが・・。
分かってても、切羽詰ってる時に・・なかなか・・愛想笑いなど・・できんですわ・・。

  

被災地の様子、毎日テレビで見ますが、本当に大変なことが起きたと、日に日に より大きく感じます。
原発も心配ですが、計画停電などの混乱している様子も、自分に置き換えて考えると不安になります。
農家の方の様子も、本当に気の毒で、せっかく作ったものを自分で破棄する気持ち・・。
物を作るという立場で考えても、悲しく思います。

自分も、普段の日常に追われてますが、いろんな不安があるのも事実で、なかなか頭が切り替わらんようです。
製造業の大不況の中、少しずつ努力する中で、最近の材料不足や買占めに 先への不安感が消えんようです。
それでも、自分なりに明るく考えれるように、何とかプラス方向にと思い、皆とわしゃわしゃしてます。

ただ、幸いに被害の無かった地域は努めて明るく・・この意見はとても賛成なのですが・・。
人それぞれ性格に違いがあって当たり前ですが、努めて明るくの人、時間のかかる人・・がいるわけで・・。
それぞれへの配慮も必要だとも、最近ちょっとだけ思います。

自分も身内が悲しい形で亡くなった時、葬式の当日もギリギリまで、支払日で工場にいました。
一緒に働く人も少なく、開業してすぐの自営業で、仕入れさんへの信用もまだこれからの時でした。
身内が亡くなった、何でこんな時にとも思いながら、相手への責任もあったわけで・・。
訪れる人に「大丈夫?」と聞かれると、気を使わせないように「大丈夫です。」と答えながら、心の中では、
「大丈夫なわけ無いやんけ、これから何のために働くねん」などと・・ドロドロしてたです。
それでも、だんだん時間が経つといろんなことが、頭の中でゆっくり変わっていくもんでした。
嫌な奴や・・かもですが、明るく振舞うのも、パワーが要りますでの・・。

努めて明るく・・も、時と場合で、気をつけないと、しんどくなることもあると思います。
大きい悲しいことがあると、心が閉じてしまう人もおるし、跳ね返すように力に出来る人もおるし、
悲しいと大騒ぎで泣ける人も、涙も流さず堪える人もいるし、いろいろ・・です。
人それぞれいろんな性格の人がおるので、その辺も気をつけていかねば・・とも思います。
暗い人だ、明るい人だと決め付けず、自分と違う人はいっぱいいるから、時にはあわせるのも必要やと思います。
「頑張れ日本」と、復興に向かう中で、今時の「スルー」するような気持ちも大事ですが・・難しいです。

被災地の人の気持ちは、もっともっと深いと思うし、時間がもっともっとかかる、これからです。
泣きたい時は泣く、辛かったら言う、皆同じやと同じようなこともあるよと言えるように・・とも思います。
笑えん時はあるし、心から笑える日もいつか来るから・・。
どんなことも無理にあわせて、我慢せんでもいいよ・・も、応援のひとつと思います。

又アレですが・・ビートたけしの・・言葉です。

  人間はメシがちゃんと食えてさ、

  ゆっくり眠れる場所があって、初めて人間は心から笑えるんじゃないかなって


過度の自粛は不必要と思いますが、まだ不明の家族を捜してる現実や、安定しない原発などの情報や事実の中で
災害にあった方の不安な気持ち、命がけの復旧作業や復興への作業、まだまだ落ちついてはいないです。
日本中が予期せんかった出来事に向かおうと、世界中が日本に注目し、何とかしていこうと思っています。
一般の人も皆声を揃えていく時で、今訴えるべきことはたくさんあります。

自分も含め、一般人も芸能人も同等のように錯覚しやすい、ブログなどのネットの世界の内容ですが・・。
過度の自粛はマイナスですが、それを過剰にとって、今書かなくてもよいような内容も多い気がします。
誰も見ないかもですが、誰かが見るのもネットの世界ですよね。
原発のことを真剣に考え一般人なりにブログで訴えたり、主婦なりに被災への気持ちを書いてるブログもあります。
普段から、動物愛護や野良猫をお世話してる様子のブログもあります。

反対に、節電を訴えながら、節約してたけど今からお肉を食べます、被災地の方ごめんなさい・・みたいな内容は、
黙って食え今は必要ないよ・・とつい思い、気負いすぎて残念の結果かもと・・あくまでも自分の感想ですが・・。
泣いてる人の横でふざけたり、お腹がすいてる人の横でケーキを食べてるのと一緒の行為のような気がします。
震災のことを書くと、内容が偽善ぽく思われそうで・・とかも、そう思う自体、おかしいですよね。

ブログ病というか、書かないと落ち着かないのかもですが、内容はよく考えないと・・ですよね。
いつでも書ける・・ということを考えたり、一言お見舞いの言葉を添えるとか、自分のセンスで訴えることとか、
自分なりに今こうしてます、こう思います・・など、いろいろセンス良く、普段通りの中に出来るはずとも・・。
誰かを非難してるわけでもないですが、あくまでも自分の考えですが、気に障ったらすいません。
人それぞれはもっともですが、都合のいい自粛解禁は、まだ早いと思います。


最近・・、らしくない内容が続いてますが、今はやっぱり、今まで通り書けずです。
毎日いろいろあるものの、いつか・・と思いながら、いろんなブログを見たりして、楽しませては貰ってます。
・・どうもまだ、うじうじドロドロの、考えかもですが・・・すいません・・。


 

まだ、被災地は落ち着くどころではなく、それぞれが懸命に頑張ってられます、これからです。
とにかくこれ以上、皆への被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の犬を見て

2011-03-22 20:59:33 | Weblog
今日は、予定してた東京へと送る製品、何とか送れました。
ただ現場に直送など無理で、宅配業者の支店止めなどで、お客さんが引き取る形です。
とりあえず、まだ送らないといけないので、そのたびにお客さんや業者さんに聞きながらのようです。

ストップとなった別の仕事は、やはり来月まで延びるとの連絡があり、今後は関東方面の様子見ながらです。
再開するのを願いますが、燃料の不足や計画停電など・・やはり状況を見ながらのようです。

月曜の今日は、全員出てきて仕事してます。
わしゃわしゃしてますが、いつの間にか屋上の桜も咲いてたり、もうすぐ春なのか・・です。
暖かくなるのは嬉しいですが、原発のことを考えると、寒いのもかえって幸いなのかな・・とも思います。
避難してる人や、救助の人は大変だとも思うのですが、これが真夏の猛暑やったりしたら水温が・・とか、
そういうふうにプラスに考えるのもどうやろ・・とも、皆で話したりしていました。

   屋上の桜

昨日は結局、休みの予定が残念・・でした。
水道工事の業者さんから朝呼び出しがあり、その後は三時前まで立会いでした。
ジジはお墓参りやし、一人で工場で・・でした。
おかげで、溜まってた書類など片付いて・・・まあ良かったかもです・・。

日曜日の昨日は、あいにくの雨で肌寒い中、業者さんは懸命に工事していました。
自分達も、この間は雪の中やったし、仕事とはいえこういう日は本当に大変です。
休み無くなったな・・と思いますが、ウチの工場のためにやってくれてるし、とりあえずご苦労様です。

業者さんは今時のお兄ちゃん風でして、一見ヤンチャ風・・ですが、とても真面目で優しい男の子でした。
製造業や施工業者などは、見かけと違う人が多いです。
職業によっては、見かけも大事かもですが、職人さんの世界は、又少し違うようです。
強面の人が可愛らしかったり、人間味のある世界かもです。

東北の地震の復旧作業、いろんな人が頑張ってるはずです。
寒いですが、大変ですが、どの仕事も大切なので・・応援して欲しいです。

  

ずっと仕事で、TVでの東北の様子が見れなかったので、休みの昨日はとも思ってて、結局見れず・・。
そんな悲しいもの見ないでも・・とも言われるかも知れませんが、やはり自分の目でいろいろ見て、
いろいろ確認したり考えたりしたいし、現実から目をそむけるのも・・です。
明るくするために・・とかで、お笑い番組を見る気もおこらず、やはり気になります。

阪神大震災の時、札幌にいたので、TVだけが情報源でした。
今のように、インターネットなどで・・という頃でもなかったです。
仕事場で皆でTVを見てる時、一人が「毎日震災の番組ばっかりで・・飽きた」と、呟いたことがあります。
安全な場所におり、身内も関係ないとそんなもんかと、関西人の自分は・・複雑でした。

明るくすることも、元気に振舞うことも大事ですが、まだ被災地で頑張っている人もおるし・・。
どういうことで、傷つけるかも分からないし、言動はやはり注意しないと・・かもです。
人としての気持ちは、いろんな形で現れるので、まだまだ大変な東北のことを思えば、
普段のことをしながらも、やはり大切な思いは忘れずに・・と思います。

  東北地方太平洋沖地震 被災した犬たち stricken dogs in Tohoku Earthquake
  

ネットで偶然見つけた話題になってる動画ですが、お昼にiさんと見て、ウチのジジも見てしんみりしてました。

誰も経験しない、想像付かない震災で、人も本当に大変ですが、動物たちも・・悲しい現実です。
犬ですが、動物ですが、悲しい中を助けあってる姿だと思い、余計に人も見習い、考えないといけないですよね。

人にも動物にも、東北の皆に、一日も早く落ち着いた日をと、本当に思います。


まだ、被災地は落ち着くどころではなく、それぞれが懸命に頑張ってられます、これからです。
とにかくこれ以上、被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。

 

当分、ブログは更新できない時もあると思います。
それでも何か伝えることも、教えあうこともできればと思うので、
その時は良識の範囲で、どうぞコメント欄等 利用して下さい。 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にあったもの

2011-03-20 14:20:05 | Weblog
東北の地震から10日が経ち、昨日は原発の様子も、少し光が見えたようで何よりです。
次の段階へと進んでいく中で、一日も早く安心できる日が来るようにと願っています。
まだまだ、避難されてる方や復旧作業の方は、落ち着かないでしょうが、どうぞ頑張って下さい。

三連休ですが、ウチの工場はこの土日も、いつも通り仕事してます。
ウチの場合、日曜も仕事の場合が多いので、いつも通り、普段通りです。

関東からの単身赴任のお客さんは、以前からの予定で、この連休に帰る方が多いです。
家族から不足しているからと、頼まれたものを持って、交通事情の悪い地域にも帰るそうです。
何よりも、地震以来に行くそうで、離れてた家族の元気な顔を見に帰る・・そうです。

土曜日の昨日、いつものガソリンスタンドは、燃料の無くなり次第に閉店するとの事でした。
買占めなどではなく、燃料が入ってこないのが理由のようです。
東北優先の為と思いますが、でも、いつまでもでは無いはずらしいので、とりあえずは一安心です。
大阪でこの状態なので、被災地や東京などは本当に大変だろうと思います。

復旧の為の至急の依頼の製品はメッキなども済み、東京へ送るだけになのですが、送るのが大変な様子です。
ウチの場合、長尺物や重量物が多く、宅配業者も限られてきます。
運送会社のいつもの担当さんも困ってる様子で、連休明けにお客さんと対応を相談して、一刻も早くですが・・。

明日は、工場周辺の水道管の工事とかで、水の使用が制限される為、久しぶりにウチも休みです。
急ぎが多く、元々から不安定な工場のウチなので、又、いろんな予定が大変ですが、関東方面の計画停電など、
その中で、頑張ってる方々も多く、仕事をする環境では、ウチなどは本当に恵まれてるはずです。

ブログのランキングなど見てると、同じ製造業の方が、計画停電の中で仕事をする様子が分かりました。
たくさんある情報時代の中、自分の関わる製造業のいろんな声や様子や、知りたいことが見つけやすく、
絶対安全な場所など無い日本で、今後のもしもの時の参考にもなるし、こちらの様子も伝えられるし、
ブログを通して、自分の知りたい情報を得ることも出来る、そういう意味ではランキング等も意義があると思います。

今、日本中が東北を応援してる中で、被害のある地域、幸いにも無かった地域が、それぞれの立場で、
この混乱の中、お互いにどう復興していくのか、情報交換や励ましあいみたいな感じで、
「ああ、そうなんだ」「一緒なんだ」と思うだけでも、誤った情報も多いから、真実を見分けていけると思います。

  

今朝もTVで、震災地域以外の人が何が出来るかとの番組を見ました。
日本中の人が、東北の一日も早い落ち着きや復興を願っています。
義援金や救済物資の受付も様々な内容が増えてきているし、海外からの応援も届いてるようで、
ひとつになっていくことを思う人間というのは、すごいなと思います。

そんな中で、自分は何が出来るだろうと思い、TVやブログとかで、すでに義援金はしたとか物資を送ったとか、
そういうのを見ると、焦るような気持ちにもなってきます。
TVで買占めの状況を見ると、自分達の備えはどうなのかと不安な気持ちになります。

数日前、朝に出かける準備をしながら見てたTV番組で、歌手の松山千春の声が紹介されてました。

    知恵がある奴は知恵を出そう。

    力がある奴は力を出そう。 金がある奴は金を出そう。
    
    「自分は何にも出せないよ・・・」って奴は元気を出せ!


最近のいろんな情報の中で、何だか一番、妙にしっくりと思えた言葉でした。
ウチの工場自体不安定で、働く皆もそれぞれの事情で、金銭的にも余裕が無いのですが、
何かを・・と、普段の生活の中でも思う気持ちはそれぞれあり、それはそれで気持ちから大事だと、
出来ることからで良いのだと、少し安心できるような言葉だと思います。

・・久しぶりに聞いた「松山千春節」らしい・・と、思いました・・。

  

自分なりに、無理せず、エエ格好せずに、普段通りに出来ることをやっていけたらです。
今してることも、何かに繋がっていくと思いたいです。

まだ、被災地は落ち着くどころではなく、それぞれが懸命に頑張ってられます、これからです。
とにかくこれ以上、被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。

 

当分、ブログは更新できない時もあると思います。
それでも何か伝えることも、教えあうこともできればと思うので、
その時は良識の範囲で、どうぞコメント欄等 利用して下さい。 
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中で

2011-03-18 19:47:08 | Weblog
今週は、地震の影響を受けた物件の対策品の製作と、いつも通りの普段の仕事で、少し混乱気味です・・。
急いで作っても、製品を東京に送るのが、だんだん困難が生じているようです。
復旧のためでも、交通手段などが混乱していて、希望する日程では無理とか・・今は本当に大変です。

電気関係の仕事は、14日の月曜日から、電線や電材が入ってこないそうで、対応に困ってるようです。
東北の震災が、今は何よりの優先なので・・そう分かってても担当者の人らは、大変な様子です。
鉄工所以外の仕事で、ウチも電材を使い製品を作るので、在庫は無いかと、知り合いから問い合わせも来ます。
今後、仕入れなどどうなるのかとも気になりますが、いつまでもでは無い筈ですよね。
ウチの工場でも使う鋼材は今後、材料によっては 品薄になりつつあるとか無いとか・・どうだか・・。
いろんな材料等が急に不足して混乱してますが、落ち着いて様子を見ながら、価格急騰など無いように願うだけです。

  

昨日は、ずっと前から予定していた、滋賀県での設備改修工事の一回目の工事でした。
前に一緒に仕事をした土木業者の方と、降ったり止んだりの雪の中での作業でした。
吹雪の中で作業しながら、皆で東北の人はもっと寒いよな・・と、話しながら凍えての作業してました。
お昼に温かいラーメンで一息・・本当に体の中から温まり、生き返るような感じです。
その温かいものが無い状況での、東北で復旧に向けて作業する方々、大変だろうな・・と本当に思います。

昼到着予定の肝心の材料が、雪の為に大幅に遅れて到着しました。
その後は、作業できる制限時間内で急ピッチで、何とか・・完成しました。
現場にいても材料が無いと作業できず、東北の復旧作業も品不足での作業の大変さ、皆に知って欲しいです。

ここは夜間照明が無いからと、夕方6時に何とか作業終了、次は今月末に、もう一度作業して完成です。
お客さんは、何年も前からこの小さい改修作業を望んでいて、やっと予算が取れて、本当に喜んでいます。
ウチも土木屋さんも、赤字では無いよ・・くらいの仕事ですが、長い月日がかかっての、やっとの実現でした。

次の残り作業確認の際、この日に出来た基礎などを見ながら・・お客さんが一言、
「やっと改修まで来たのに、使用するのはずっと先で、今度の作業の時は、我々はいないですがよろしく・・。」
と、頭を下げながら言われ、皆さん・・東北の復旧作業に近日中から出掛けられるそうでした。

復旧工事に出向くというのは、意義も多い内容ですが、不安も沢山あると思います。
仕事とはいえ、何年も前からの顔見知りの方々が出向くというのは、とても複雑な気持ちになります。
赤の他人の自分でも考えるのに、ご家族の思いもどうなのかと、胸が詰まる思いです。

一日も早い復興と皆さんの無事を願い、今度の工事で絶対喜んでもらえるものを・・心から思っています。

  

何年かずっと前、名古屋の市街地で大きな水害があり、その復旧工事にジジと二人で行ったことがあります。
都会の道路ひとつを挟んで、被害の有無が分かれていて、災害など初めての自分は、すごくショックを受けました。
片方は普段通りの様子、片方は車が浸水してたのを片付けてたり、夢を見てるような錯覚をする風景でした。
数軒修理にまわり、埃だらけになって作業しながら、やっと見つけた店での昼食の際、奥様方がランチで賑わう中、
汚い自分達は、人目につかない店の隅に案内され、何だか気まずい食事でした。

作業に戻ると、建物の1階部分は浸水した為、お客さん達は使えなくなった高価な電気設備やパソコンを
片付けたり、浸水した車を懸命に洗ってたり、それぞれが無言で作業してました。
屋外設備は水で流され、運動場のように何も無くなってたお客さんもありました。
やっと電気が復旧して、持って行った代替機で設備が復旧した時、お客さんら皆で大声で泣いてました。
自分達の出来る内容ですが、とりあえず復旧できたことと、ジジを誇りに思え、昼食のことも消えた瞬間でした。

夜遅く家に着くと、娘さんがちょうどオリンピックの開会式を見ていて、はしゃいでました。
さっきまで見てた現実と、目の前の普段通りの娘さんの姿や自分の生活に頭が混乱する感じでした。
復旧作業とかは、体力も何よりですが、しっかりした精神力や気力も、絶対に必要だと・・実感してます。

その後、新設に変えたり、作業費用も頂けるのはずっと先でしたが、自己満足かもですが仕事に誇りが持てました。
ただひとつ悲しかったのは、援助も追いつかなかったのか、災害が大きいからか、理由は知りませんが、
今も普通に営業されていますが、お客さんの名前が 数年後に変わってしまったことです。

今でも、朝五時に名古屋に向かう高速で、沢山の車が資材を積み、復旧に向かう姿がハッキリ浮かんできます。
とにかく何とかしに行く・・仕事でのそれぞれの役目、やりきる大切さ・・いろんなこと思い出します。

    

東北の地震での復旧で、沢山の人がいろんな作業をして、復旧に頑張っています。
東電の方を非難する声もありますが、作業者はそれぞれの役目を持った一人の人間の方々です。
テレビなど見てるだけの安全な場所から、説明不足だとか、対処が遅いなどの声が聞こえてくるのは、
とても悲しく残念な気がするのが、素直な今の自分の気持ちです。
確かに原発の様子は怖く思いますが、その設備を作ったのも、電気を利用してたのも日本の皆です。

電力会社に勤めている人も、電気も通じない、通信手段も少ない現状で、誰も経験したことのない出来事の中で、
懸命に自分の役割を果たすべく、仕事以上の感情で頑張っておられるはずです。
色々な憶測情報が飛び交い、正確な情報はなかなか入って来ない中で、でもそれが災害時の現実なはずです。

会社の責任者は社長であり、学校なら校長先生、病院なら院長先生とか、それぞれ必ず責任者がいます。
今回の国の一大事の悲しい大きな災害は、あくまでも政府がすべての責任者であり、統率者だと思います。
政府自体も初めての出来事に大変とは思いますが、企業が悪いような発言は違うと思います。
関連企業も、作業者も、勝手に行動はしません、責任者の指示の元に行動するのが原則です。
大きな災害時の場合は、特に国の大きな責任の指示の元に、それぞれが動いていくはずです。
マスコミのように誰でも雄弁に話すわけでもなく、東電の会見での記者の質問は、犯罪者のように扱う感じで、
どうしてあのような言葉が出るのかと、製造業や工事や作業する人間としても、悲しく思います。

いろんな不安や不満は、誰にでもあるし、失敗の無い人間もいないし、予測付かないこともあります。
辛い厳しい中で、命がけで復旧作業にあたる人が、どんな内容でも悪く言われるのはおかしいです。
もっと安心できるように、国に向けて、皆の声が届けばと願います。
日本の国は、ちゃんとした統率者がいれば、もっとひとつになると思います。

これから長い復興に向けて、不安定な情勢が、早く落ち着くように願います。
幸い無事だった地域も、これから先に違う形で混乱がおきないように、強い日本の政府になって欲しいです。
そしたら、いろんな内容の辛い仕事に頑張ってくれてるいろんな人も、喜んでもらえ癒されると思います。

まだ、これからです。
とにかくこれ以上、被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。

 

皆さんもくれぐれも、お気をつけて下さい。
当分、ブログはあまり更新できないかとも思います。
それでも何か伝えることも、教えあうこともできればと思うので、
その時は良識の範囲で、どうぞコメント欄等 利用して下さい。 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いて少しずつ

2011-03-15 12:59:50 | Weblog
月曜の昨日は、新しい週が始まり、いつも通りの一日でした。
違うのは、何より・・テレビで見る想像できなかった現実でした。
いつも通り仕事してて、ワシャワシャのお手伝いしながら、今週の滋賀での工事の準備に追われたり、
やっと家に帰ってから夜は、少しだけ普段の作業の亜鉛ガスに・・ダウンしてました。
・・用心しないといけないのに、つい油断するので、気をつけないと・・です。

火曜の今日からは、少しですが東京での地震で、壊れた製品の復旧用の製作依頼もきました。
ウチは小さい工場ですが、何よりも最優先にと、普段の仕事の中で予定変更して、やりくりしています。
いつもやったら急ぎの依頼には、ブツブツ言う爺さまらも、「よし・・。」の返事で
面倒な段取り替えにも、誰一人も文句言わず、急いで作ってくれています。
言葉でいちいち言わなくても、皆が、思いは同じなのだと思います。

仕事でも家庭でも、同じ西日本や、幸い災害を避けれた地域は、いつも通り今まで通りです。
それでも悲しい出来事が起きた地域は、連絡も難しいままで、その他は計画停電などで大変な通勤事情とか・・。
そんなまだ当分続くだろう内容に、どうしても慣れずに、いろんな報道や情報に、自分も混乱してしまいました。

あまりに悲しい現実で、少し・・頭の中もパニックでした。
いろんな情報の中で、いろんな考えを聞く中で、少し・・混乱していた面もあったかも・・です。
ただでさえ、ワシャワシャな毎日で、このような想像もできないことが起きて、情報社会と言われる中、
自分で見たこと、感じたこと以外の声に、惑わされそうになってたかも・・です。

神戸のお客さんは、「すごいことが起きたね、自分たちの時以上に想像もつかない。」と、言ってました。
そして、「あの時の恩返しも兼ねて、これから何か頑張って出来れば良いなあ。」とも、言ってました。
同じ経験をしてる人だからこそ、現実を素直に受け入れ、自然に先へと繋げていけるのだと思います。

  

こんな時だから・・と、少し構えすぎたのかも、時間が経ってきて、そう・・少しだけ思えました。
まだまだ、被災された地域はこれからですが、こちらはいつも通りの日常が現実です。
節電・・とか、いろんなチェーンメールも実際に届き、何かしなければ・・と、思い過ぎてたのかも・・です。

頭の中では、50/60Hzの電気の内容を理解してるのに、おかしいな?と思いながら、電気を送るという、
被災当初のいろんな有名ブログの呼びかけや 報道など情報を見て、関西や被害地域以外も節電を・・と思ったり、
節電の、その気持ちは普段からもとても大事ですが、必要以上にはかえって駄目ではないのか・・と、
やっと、そう気付くようにもなって、自分なりに落ち着いてきたのかも・・です。

今は、被災地でも、思うようにならない状況であり、一刻も早く・・と、こちらは離れた場所から思うだけです。
計画停電も必要なことで、急に決まった第一日目にしては混乱も少ないのでは、さすが日本人・・とも思いました。
それぞれ個人の考えや思いはありますが、今、素直に思う感想です。

そんな中、神戸の震災も経験されてる mamaさんのブログ で、いろんな避難準備を教えてもらいました。
普段・・お馬鹿なウチのブログとは違い、普段から・・いつも参考になる内容のブログです。
今日の更新は、読んでるうちに・・目が熱くなる内容です。
mamaさんのブログのお仲間も とても素晴らしい方が多く、今日はそのうちのお一人を紹介されてます。

  http://prayforjapan.jp/tweet.html (お友達のバルちゃんさんのブログより転載)

こんな時に、元気をもらえる内容も大事であり、幸いにも無事な地域は、こういう発信もできます。

いろんな情報が飛び交い、阪神大震災のときと同じに、もっと伝えるべきことが遅れてるかも知れません。
それに振り回されないように、幸いにも無事な地域は、落ち着いて行動しながら、誤った情報に惑わされないように、
これから長い時間のかかる復興に向けて、それぞれが出来ることを少しずつ考えていけば良いのでは・・と思います。

まだ、これからです。
とにかくこれ以上、被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。

 

皆さんもくれぐれも、お気をつけて下さい。
当分、ブログはあまり更新できないかとも思います。
それでも何か伝えることも、教えあうこともできればと思うので、
その時は良識の範囲で、どうぞコメント欄等 利用して下さい。 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずできる事から

2011-03-13 15:24:04 | Weblog
テレビで見る限りでも、ますます明らかになる、目を疑うような現実の様子に、胸が痛みます。
被災地の方々のことを思うと、どんな言葉も、遠い場所からの言葉ですが、
避難された方、救助作業の方、皆さん・・どうぞ頑張ってください。

  

こちらは、昨日も今日も、工場も家庭でも、とりあえず平常どおりの日々です。
明日からは週が変わり、仕事の面でいろいろな事が 又、新たになるだろうと思います。

被災地域には、製品をウチの工場で皆で作って送ったりした、大きなプラントがあり、TVで見ていて、
その時のいろんなことを思い出したり、とても悲しい気持ちになります。

こんな時に仕事か・・とも思うのですが、何も無かった地域が今、こんな時にこそ、今後何かの役に立てるべく・・
そう気持ちを切り替えながら、長引くだろう復興に向けても、何かができれば・・です。

ウチのような小さい工場でも、現在被災地域への出荷もあったのですが、現地の担当の方と連絡が取れず、
明日からの、客先の会社からの指示を待って、今後の内容も見直すことになるのだろうと思います。

他の大きな会社からは、FAX等で、さまざまな連絡事項などが届き始めています。

今は何もできず、平常どおり過ごすのみですが、いろいろな事も見直しながらだとも思っています。
もう一度、災害に対しての、ウチの工場なりに、工場の中や皆との連絡網を見直し、
安全重視に最優先で、心していかねばと思っています。

もしもの避難の準備なども、実際何をしていいのかも分からないのですが・・。
いろいろ見聞きし参考にしながら、ウチは一人暮らしの者も多いので、勧めていこうと考えてもいます。

そんな中で、ブログで知った方々の、経験談もとても参考になりました。
下記に抜粋して貼り付けていますので、よろしければ皆さんも参考になさって下さい。
阪神大震災を体験された方、何よりも・・だと思います。
それぞれができることからが大事なことだとです。


▽抜粋記事

東北地震は津波の被害が甚大で、阪神大震災とは状況が違いますが、震度7以上の地震を経験した私なりの覚書です。

 ★断水するまえに水を確保するーお風呂の浴槽はつねに満タンにしておく。
  飲料水として、トイレ用として。
 ★長靴を履く。
  室内も屋外も何を踏みつけるかわかりません。
 ★コンロとカセットボンベは常備する。
  ガスが一番に止められて復旧も最後になります。
  食料は避難所でもらえますが、お弁当もおむすびもすべて冷たく固いです。
 ★ラップを使う。
  器にラップを敷いて使う。水は貴重なので食器は洗えません。

 電気のブレーカーを落せ、と報道されてますが、地震の最中はそんな余裕はありません。
 何かにしがみつくのが精一杯です。揺れが収まると一番にしたいことではあります。
 水が底をついたなら、下水のマンホールを使用します。回りに囲いをして簡易トイレです。


これから夜になります。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

 避難の際に確実にもっていたいもの

 □現金
 □身分証明書
 □印鑑・預金通帳・保険証
 □飲料水(1人1日3リットルが目安)
 □非常食(缶詰等)
 □携帯電話と非常用充電器
 □家族の写真(はぐれた時の確認用)
 □ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で居場所を伝えられ生存率が格段に上がる
 □母子手帳(乳幼児の子がいる場合)

 特に知っておいてほしいこと

 ・赤ちゃんがいる方。
  赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
  阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
  彼の死を無駄にしないで。

 ・電話の使用は極力避けてください! 
  非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 
  安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

 ・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
  そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
  まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
  阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

 ・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
  また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
  停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
  通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
  漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。

 ・ガスの元栓をしめてください。
  ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。

 ・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
  飲料水の確保もお忘れなく。
  ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。

 ・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
  絶対に見物などには行かないようにしてください。

▽阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

 X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!

 携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

 ヒール履いてる人は折る!

 食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
 トイレは基本ないからビニール袋を。

 火事などの2次災害に注意!

 パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。

 ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
 火傷したら広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。

 瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。

■災害用伝言ダイヤルと伝言板

 利用エリアに制限あり

 ・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
 ・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
 ・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
 ・その音声の伝言は48時間保存されます。

 ■それを外から聞きたいときは
 ・「171」をかけたあとに「2」をかける
 ・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
 ・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。


 通信各社の災害用伝言板は以下の通り。
 ▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
  →http://..www.ntt..docomo...co.jp/i..nfo/not..ice/pag..e/11031..1_01_m...html


 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合はhttp://..dengon...docomo...ne.jp/t..op.cgi。

 ▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。


 安否情報の確認はhttp://..dengon...ezweb.n..e.jp/。

 ▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
 →http://..mb.soft..bank.jp../mb/inf..ormatio..n/dengo..n/index...html

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://..dengon...softban..k.ne.jp../。

 ▼NTT東日本
 →http://..www.ntt..-east.c..o.jp/sa..igai/in..dex.htm..l

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。


 ▼ウィルコムの災害用伝言板
 →http://..www.wil..lcom-in..c.com/j..a/dengo..n/index...html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://..dengon...clubh.n..e.jp/。

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://..dengon...willcom..-inc.co..m/。

 ▼イー・モバイルの災害用伝言板
 →http://..emobile...jp/ser..vice/op..tion1.h..tml#sai..gai

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://..dengon...emnet.n..e.jp/

 Google では、本日(2011.03.11)起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、
 Google Person Finder というツールを提供しています。 http://..goo.gl/..rlR07

以上ですが・・
又、小さい力同士教えあえたら・・と思っています。

 

皆さんもくれぐれも、お気をつけて下さい。
当分、ブログはあまり更新できないかとも思います。
それでも何か伝えることも、教えあうこともできればと思うので、
その時は良識の範囲で、どうぞコメント欄等 利用して下さい。 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな地震なので

2011-03-11 19:58:42 | Weblog
ウチの工場も、結構揺れましたが、特に何も無く幸いでした。

今日は、泉南や、名古屋方面、神戸方面と、修理や納品に、数名出かけてましたが、
皆先ほど順次、無事に戻ってきました。

名古屋は、昨夜に急に修理依頼が来て、ジジとプーちゃんが出かけておりました。
地震の時は、携帯電話で無事が分かり、帰る道中でした。

遠方に仕事で出てる場合、無事に帰るまで、本当にとても心配です。

大きな被害にあわれた地域には、どういう言葉をかけてもですが・・。

とにかくこれ以上、被害が大きくなることの無いように・・と、願います・・。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じに似てる電話の応対

2011-03-10 19:16:15 | 
今日は毎月の支払日です。
いろいろお客さんが来るので、迷犬?番犬?かりんちゃん・・その度に、大騒ぎで・・ご苦労さんです。
・・静かに、お出迎え・・・のほうが、助かるんですが・・。

工場は相変わらず・・爺さまら、溶接やなんやと追われてます。  

  

来客や電話やと、今日は賑やかですが、いつも思うことがありまして・・。
家族・・とかは、なんとなく似てきますが、会社も・・どうもそんな感じではないのか・・と、です。

同じ会社の人は、喋り方や仕草が、どうも似てくるようです。
電話なんかの応対は、特にそんな感じで、イントネーションなどが 同じ感じみたいです。
仕入れさん先の女の子、二人いるんですが・・電話の声までもそっくりで・・見分け(聞き分け?)がつかん。
一人がウチの担当で 社長の娘さんなんですが、「○○です~~」の声を聞くたび、
「うう・・どっちやろ?」・・と、詰まってしまいます。

別の仕入れさんは、会話での受け答え・・が、皆さんそっくりでして・・・
「あ~~~はいはいはいはい、う~~~~そうそうそうそう」と、皆さん何回も言いはります・・わ。
社長さんがそうだからか、いつも横で聞いてるから そう似てくるのか、不思議です・・。

そういえば、ちょっと「クドイ」いえ丁寧な喋り方の社長さんとこは、皆さんがそうだったりとか・・。
サービス業のような、居酒屋さんみたいな、元気良い応対のとこは、皆さんそうやったりするし・・。
大会社のマニュアルな応対と違い、それぞれ個性的で・・興味深く、面白いです・・。

  

ウチのように、親子で仕事してたり、兄弟で工場やってたりのとこも多いですが・・。
血が繋がってると、見かけ以上に、声がそっくりで・・電話では特に似ていたりです。
やっぱり・・「うう・・どっちやろ?」・・と、詰まってしまい 慌てる時もありますでの・・。

わしと娘さんも、喋り方や声が似てると、たま~~に言われますが・・。
そのたび・・なんだかコショバイですが、娘さんは、ムッ・・としてはりますわ・・。

昔、皆でカラオケに行った時なんですが・・
ボイスチェンジャーという機能があり、歌声が男女入れ替わるというのがありました。
わしが歌うと、男の声になるんですが・・。
驚くことに・・ジジの声そっくり・・に、なったんですにゃ・・。
音痴なとこは血統ですが・・、機械で入れ替わった声が・・なじぇ?・・そうなるの・・。

面白いですが・・しかし、あまりの不気味さに、皆で凍りつきました・・わ・・ (-_-;)


同じ動きの姉妹猫


猫だけど、さすが姉妹、息ぴったりです。

ウチのゲゲゲの工場の場合。
皆・・どんな風に似てるのか・・少し気になります・・。


動物は飼い主に似る・・ 
かりんは、誰に似たんやろう・・ (-_-;)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする