起動時に
英語で表記が出てきて?警告?なんだこれ?みたいなのが出てきましたが写真撮らなかった
これがあとでなんで出てきたかわかることに(つまり異常)
一応正常かチェックしてみましたら…
なぜOSが2個あるんだ!?( ゜Д゜)
手元を見ると・・・
入れたはずの1TBのHDDが何故ここに!!????(; `д´)
つまり最初に出た警告っぽいのは入れ替えたはずのHDDをOSをコピーしたSSDと一緒にいれたため起動した際「HDDのOSとSSDのOSどっちで起動すんの?」って聞かれてたのか・・・
(*ノωノ)
すぐに2000GBのHDDを1TBのHDDに交換したらあっさり起動
外部ストレージに使っていたHDDなのでそのままの名前で表示されてます
攻殻機動隊にはまり気味なので外部ストレージをそういう名前にここで変えました
内蔵した1TBのHDDはわかりやすく「内蔵HDD1TB」という名前に改名
そしてSSDは・・・
うおお・・・500GBしかない?不良品か?
考える…
そういえば3TBのHDDをつなげた時も似たような現象に…
パーテーションをいじって記憶部分を増やすことで解決します
DLしたSSD管理ソフトでは寿命の管理もできます
これであと5年は戦える気がする
ただもともと性能が高かったためか超高速にはならなかったとかいう落ち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます