タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

岩手から送られてきたでっかい秋! & チャリ通の話 バッグについて

2008-11-21 | おうちでゴハン!
岩手に住む友達のすだっちから、
でっかい秋が送られてきた!

いいにおいのするりんご!
ラベルの貼られていない、
農家の手作りブドウジュース。
それから漬けたおばちゃん
(お姉さんかもしれないしおばあちゃんかもしれないけど)
の名前の書かれたカブのお漬け物。

このお漬け物、超おいしかった!
止まらないの!
何かなつかしい駄菓子屋で食べたさくら大根(だっけ?)に
似てる感じなんだけど、
ぽりぽり止まりません!


それからしいたけ、大和芋、なめこ


この人達がでっかい秋。
こう並んでると分かりにくいですが、
こんなに大きいの!



と、いうことはなめこも相当でっかいわけよ。

これ、お椀は普通のより大きいお椀だから分かりづらいけど
もしこれが普通サイズのお椀だとしてもなめこでかいっしょ?
見えてるのしいたけじゃないからね!なめこだから!

と、いうわけで昨夜のおじやはしいたけとなめこと
家にあった まいたけ、春菊、ネギで作りました。
田舎風にちょっとお味噌も入れてみた。
おいしかったよ~!
あたたまりました~!

宅急便の箱を開けたら
ふわっと燻したにおいがしたので、
薫製でも入ってるのかな?って思ったら、
すだっちの家の薪ストーブのにおいでした。
一瞬でにおいはなくなっちゃったけど、
いいにおいだった~

あちらは雪で外は真っ白だそうです。
家の中で白い息が出るって言ってました。
夜9時ぐらいで家の中の気温が2℃だそうです。
ひーーー!
早く薪ストーブつけて~!!


                  

チャリ通の話

今朝も気持ちよくチャリ通してきました。
革ジャン着てマフラーして手袋してブーツはいて
完全防寒してきたけど、
手袋もマフラーも途中ではずしました。


バッグについて

新しい自転車はかごがついていないので
荷物は背負います。
今まではレスポのボストンを
短めの斜めがけにして背負ってたんだけど、
今日はふこふこリュックにしてみました。
あたしはどうやら斜めがけの方が肩がこらないみたい。
リュックの方がきゅうくつでつらかった。
落ちてこないのはいいんだけどねぇ。

うわさによると自転車乗る人用のバッグ、
メッセンジャーバッグは、
斜めがけにして前屈姿勢で自転車に乗っても
落ちてこないらしい!
欲しい!あたしもそれ欲しいよ!
でもねぇ、やっぱり自転車(スポーツバイク)の世界は
まだまだ男の世界だから、
ちっともときめくものに出会えません。
自分で作ったらきっとずれ落ちてくるだろうなー…
何かかわいくて軽いのないかしら~

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかーー (チハル@リモ)
2008-11-21 15:35:05
きのこでかっ(笑)

バッグは中々かわいいのってないですね。。
私は最近これ買いました。
男子っぽいけど、かなり高めだと思ったけど・・
かなり優れものです!!

やっぱり売りであるこのフラップの部分が
チャリ乗りにはとても便利。
防水なので中身も濡れませぬ。

http://www.westend.jp/logstoff.html
返信する
でかいでしょー! (タマ(*'ー'*))
2008-11-21 16:49:05
なめこはこの大きさは序の口なんだって!
大きくても味は大味ではなくて
とってもおいしかったですー♪

バッグ便利そうですねぇ!
何色買ったんですかー?
返信する
私もチャリ買う予定 (七草)
2008-11-21 23:14:34
本格的なのじゃなくて、ミニベロだけど。
通勤もしないし。
最近渋谷にオープンした「doux pedale」って自転車乗りの人向けショップはどうなんだろ、
http://www.fashionsnap.com/news/2008/10/doux-pedale-open.html
おしゃれなのありそうじゃない?
返信する
ほぉぉ! (タマ(*'ー'*))
2008-11-25 00:03:43
ミニベロ買うの~!いいねぇ!
チャリ通用じゃなくてサイクリング用ってこと?
お店も魅力的!ありがとう!
今度行ってみる!!
返信する

コメントを投稿