タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

益子の「tete」のイベント(吉祥寺)

2011-03-10 | 作品

益子の紅茶と陶器のお店「tete」
東京でのイベントに行ってきました。

『ミルクティの時間』
ー紅茶と陶器と日々の道具たちー

前にも益子にも行ったし、
東京でのイベントにも行ったけど
teteのミルクティの大ファン!

お茶の味が濃いのに渋くなくて
ほんとにおいしいのよ~!

カップはもちろん手作り。

 

スイーツもいろいろありました。
あたしはチーズケーキ。
濃厚でおいしーぃ!

 

まもちゃんはシュークリーム。
カスタードがとーーってもおいしいの!

器や茶葉も販売もしています。
ミルクティの茶葉とオリジナルの茶筒を買って帰りました

お茶できるスペースが
4席しかなかったのだけど
運良く座ることができてよかった!

まだしばらくやってます。
興味のある方はぜひ!

 

 

『ミルクティの時間』
ー紅茶と陶器と日々の道具たちー

場所:吉祥寺の「poooL 02」

2011年3月3日(thu)〜3月27日(sun)
(毎月曜日と11~20日は展示のみ)
12:00〜19:00 火曜日 定休

「tete」のHP

 



コメントを投稿