タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

おうちごはん

2014-10-01 | おうちでゴハン!

秋のおうちごはん。

涼しくなるとやる気が出る!

 

上の写真はおから入りおろしハンバーグ。

(おから200g:合いびき肉400g:卵2個を適当に味付けしてこねこね。)

南部鉄器のグリルパンのおかげで

とてもおいしそう!

洗い物も少なくて済むし、一石二鳥!にひひ!

 

 

次の日の分は煮込みハンバーグにして冷蔵庫へ。

翌日はあたためるだけ。

 

 

 

こっちはミニハンバーグ用にこねこねして整形した

冷凍食品。(焼いてない状態で冷凍されていた)

焼いて煮た。

野菜も一緒に煮込んじゃう。

(ケチャップ、ソース、赤ワインで煮るだけ。)

自分で作った方が形がキレイだしおいしかった。

 

 

 

挽肉その3。笑

*れんこんはさみ焼

(豚肉100g:絹ごし豆腐75g:卵1個(結構ゆるい):塩コショウ

 をれんこんに挟んで小麦粉を軽くまぶして焼き、

 ポン酢をだーーっと入れてちょっとふつふつさせる)

*おみそ汁は大根とネギと海藻

*キノコ(しめじ、しいたけ、エリンギ)とにんじんとごぼうの炊き込みご飯

炊き込みご飯はおにぎりにして

たぁくんのおばあちゃんとママにおすそわけ。

すごく喜んでくれたみたいでよかったー!

 




南部鉄器の鉄板はこれです。

魚焼きグリルが両面焼きの場合は

グリル内の高さがないので

向いてないみたい…

トースターでもサイズが入れば使えるよ。

うちはトースターがないのでサイズ感が分からないんだけど。

 

OIGEN 及源鋳造 焼き焼きグリルどっしりタイプ

 

 



コメントを投稿