タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

築地観光

2015-04-12 | おいしいもの

金曜日は午後半休して

親友2人と築地観光でした。

まずはお昼。

虎杖 南店

で海鮮ひつまぶしです。

 

まずはこれだけ出てきて

「わさび醤油を作ってお待ちください」とのこと。

 

 

はいっできましたっ!

 

 

少しして、出てきましたー!どどどーん!

 

 

まさに宝石箱!

 

 

はじめの1杯は普通にそのまま。

おいしいチラシ。

その時ウニはよそわずに残す。

 

2杯目はウニを混ぜて。

これがうんまい!!

ウニサイコー!

 

 

3杯目は昆布だしをかけて。

おだしがぬるかったのがイマイチでしたが

味はおいっしい!!!

食べ終わって残ったおだしも全部飲んじゃった。笑

 

 

ウニ大好きなあたしに対して

「海鮮が食べたい!」と言っていた2人は

ウニはそれほど好きじゃないらしく…(えぇぇぇ?!)

inoは海鮮丼。

 

 

tazuはDX海鮮丼

 

 

あたしが一番張り切っちゃってるようでおはずかしい。笑

でもひつまぶしにしてよかったー。

すごーくおいしかったよー

1.5人前って書いてあったけど

全然ぺろりといただけちゃいました。笑

 

 

それから場外をうろうろして

さのきや」で

マグロ焼きを食べ歩きながら

(1.5人前食べたのに。笑)

(皮厚めのカリモチたい焼きという感じ。)

 

 

築地で一番おいしい

Turret Coffee(ターレットコーヒー)」へ。

お店向かう途中

「ターレーがお店の中にあって、

ターレーに座って飲めるんだよ」

と言ってから入店したんだけど、

途中で「ねー、ハーレーはどこにあるの?」と聞かれました…

いやいやいや…ターレーです。

今あなたが座っているのがターレーです!

↓ 写真はFBより

 

 

それから銀座まで歩いて

予約開始だったアップルウォッチを見に。

あたしはAndroidだけど

2人はiPhone。

でもあたしが一番興味津々だったかも。笑

予約はしなかったけど触ってきました。

しゅっしゅって。笑

買うならこれが良いと決めてきました。笑

iPhone持っていないと意味がないので買わないけどね。笑

 

 

向かいの松屋(牛丼屋さんじゃありません。デパートね。笑)は

もうすぐはじまるミッフィー展に向けて

ミッフィーになってました!

 

 

それからモスでお茶して、

最後は有楽町のLOFTでこれを買って帰宅。

肩こりに効くの!

お試しできたのでLOFTの中で3回位やっただけで

肩が楽になった!!

お値段も1200円くらい。

tazuと2人で即買いしました。

朝晩うにょーってしてます。笑

 

あー楽しかったー。

ほんとずーーっと笑ってた!

また来てねー!

次は海鮮じゃないバージョンでご案内します。

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れの! (mami)
2015-04-13 17:28:41
憧れのターレーに触れるなんてっ

父、チンタラ歩くから
築地の方達に迷惑掛けるから
隅っこ歩くか、ターレーヒッチハイクしなよ!って言っているの。

タマちゃんカレー部しよ~
返信する
ターレー (タマ(*'ー'*))
2015-04-14 11:11:33
築地歴長いけど走っているターレーに乗ったことはありません。
一度あれに乗って風を感じたい!笑

カレー部する?やったぁ!!
やろーやろー!
返信する

コメントを投稿