goo blog サービス終了のお知らせ 

タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

きのこのさっぱりごはん

2011-04-25 | おうちでゴハン!圧力鍋

大好きなお菓子の本の著者
「なかしましほ」さんの
ごはんの本「ごはんですよ」のレシピから
「きのこのさっぱりごはん」を作りました。

たっぷりのきのこを
オリーブオイルと醤油とお酒で
あえてから
ごはんとベーコンと一緒に炊くの。

簡単でごちそうごはん!!
とってもおいしかったーー!

たぁくんも食べている間中
おいしいおいしいの連発

ベーコンとオリーブオイルが入っているので
あたし的には“さっぱり”とは感じなかったけど、
シンプルな材料なのにほんとにおいしかった。

レシピではお鍋で炊いていますが
あたしは圧力鍋で3分加圧→放置
の普通にご飯を炊くコースで。
もちろん炊飯器でも炊けます。

ぜひ作ってみてください
なんと、本を買わなくても
このメニューはこちらのサイトに
レシピが載っています
「きのこのさっぱりごはん」

 

 

なかしましほさんの
ごはんの本「ごはんですよ」

 

この日のメニューは
鶏手羽元とネギの煮物と
フルーツトマトと新タマネギのサラダ。

 

 

鶏手羽元は生姜スライスと一緒に
ゴマ油で焼き色を付けたあと
醤油、酒、みりん、砂糖 各大さじ1と
水100cc、
本当は炒める時にニンニクを
入れたかったんだけど
なかったので、
唐辛子にんにくのペーストの瓶詰を入れました。

で、20分加圧後放置して、
圧力が抜けたらネギを入れて少し煮ればできあがり。
お肉はほろほろです

 

フルーツトマトと新タマネギのサラダは
一口大にカットしたトマトと
スライスした新タマネギを
オリーブオイルとバルサミコ酢と
クレイジーソルトとコショウで味付け。

トマトは仲良しの先輩からのおすそわけ。
とっても甘くておいしかった!

 

仲良しの先輩のママお手製の
たけのこご飯もいただいたんだー
春の味、おいしかったです。
ごちそうさまでした



コメントを投稿