タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

圧力鍋<味噌豆>

2010-03-11 | おうちでゴハン!圧力鍋
圧力鍋を買ったら大豆を煮たいと思ってました。
味噌豆は水煮にした大豆を
味噌とみりんと酒で味付けしたもの。

味噌も大豆からできているから
超豆豆してるよねー!

大豆の水煮って買ったことある?
自分で煮ると、買ったやつの何倍もおいしいの!
びっくりしちゃった!



 つくりかたー

圧力鍋に乾燥大豆(150g)と(450cc)を入れ
一晩置く。(6時間以上)

付属の蒸し器で落としぶたをし、
フタをして強火にかける。
圧力がかかったら弱火にして3分加圧。

鍋底を水につけて急冷し、
圧力が抜けたらフタを開けて
ザルにあける。

小鍋に大豆味噌(大さじ1/2)、
みりん(大さじ1)、(50cc)を入れ
水分が飛ぶまで15分ぐらい火にかける。


            


甘いお豆は沢山食べられないんだけど、
お味噌味ならお腹がいっぱいになるまで食べられます

大豆って、タンパク質だから
消化に時間がかかるみたいで、
朝食べると腹もちがいいので
朝ごはんに食べてます


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~! (イモタマ)
2010-03-11 11:36:07
まめ好き

この間お父さんがくれた本に、
お豆のゆで汁で作るポタージュがのってたよ。
みそ、バター、牛乳で。
返信する
おいしいよーぅ! (タマ(*'ー'*))
2010-03-11 13:27:43
お豆なんて煮ても
食べきれないんじゃないかと思ったけど、
おいしくて沢山食べれちゃうのよね~!

お豆のゆで汁でスープ!
へぇ!やってみよう!
返信する

コメントを投稿