ドレーパー記念幼稚園 たまご組

たまご組は月曜日9:45~11:30。予約、料金不要。
ぜひ、親子で遊びに来てください。

5月28日(月) 第3回 たまごくみ

2018年05月29日 | Weblog
今日は日差しもあまり無く、遊びやすいお天気でしたね。
受付を済ませると、早速裸足になって遊び始める子も多く見られました。
シールは貼らずに在園の子どもたちが作った川の方に行ってしまう子もいましたね(笑)

今日の手遊び・歌遊びは…
りんごがころころ
うーんぱっ
ぱんぱんぷー
おつかいありさん

体操は
・どうぶつ体操1・2・3

絵本
「こんにちは」
今日はプロジェクターを使って見ました。

いつもはない機械にみんな興味津々でしたね。

こぐまさんが、「こんにちは」と言う度に、その姿が可愛くて自然に一緒に頭をさげてしまいます見ているお友だちの中にも真似してくれているお友だちもいましたね。
我が家の息子もこの本を見て、おじぎをして挨拶の真似をしていたのを思いだします。

そろそろ梅雨入り…雨の日はホールで室内遊びを行っています。
是非、遊びに来てくださいね。
お待ちしています。


ドレーパー記念幼稚園のたまご組は地域の未就園児(幼稚園入園前の子)とその保護者のために無料で行っているものです。
9:45から受付をして、天気が良ければそのまま外遊びです。
11時ごろに2階のホールに移動して、上記のように先生と手遊び、ダンス、絵本などで楽しく過ごします。
雨の場合は中止ではなく、二階のホールで遊びます。
初めての方でも不安なく過ごせるよう、教職員は心がけていますので、どうぞ、お出かけください

第2回たまご組 5月21日(月)

2018年05月21日 | Weblog
日もとってもよいお天気でした日差しが強くて、
たまご組のお友だちも帽子をかぶって来てくれたり、水筒もしっかり持ってきてくれていましたね

ホールに入ってひと休みした後は、手遊びや体操をして楽しみました

今日の手遊び
パンダうさぎこあら
りんごがころころ
うーんぱっ
かんぱーい

体操
どうぶつ体操1・2・3

最後のお楽しみは紙芝居でした

みんなすごく集中して見てくれていて、驚きました



また来週もお待ちしています

第1回 たまご組 5月14日(月)

2018年05月14日 | Weblog
今日から今年度のたまご組が始まりました

とってもよいお天気だったので、たまご組に来たお友だちも裸足になってお水で遊んでいる姿もい見られました

とっても楽しそうでした

入室後はホールでは登録カードや出席カードを作ってもらい、たまご組の説明会も行いました。

お話の前に手遊びをしました。
ぱんぱんぷー
りんごがころころ

最後は「ぞうさんのぼうし」のパネルシアターをしました。

みんな、お椅子に座って上手に見れましたね

来ていただいた皆さま、ありがとうございました。

また来週もお待ちしています



たまご組は9:45から始まります。
幼稚園入園前のお子さんとその保護者を対象にしたものです。
9:45から10:50までが天気が良ければ園庭での自由遊び。
そのあと、室内に入って、11:30まで、歌や手遊び、絵本などの時間となります。
予約、料金は不要です。どうぞ、お出かけください。

5月14日(月) たまご組スタート!

2018年05月02日 | Weblog
5月になりました

暖かいというより暑い日もありますね。みなさんお子さんと一緒に楽しく過ごしていますか。

ドレーパー記念幼稚園では、地域の幼稚園入園前のお子さん(未就園児といいます)とその保護者に幼稚園を開放し、園庭で遊んでいただき、
集団での体験を少し経験してもらうために、教室(ホール)に入って先生と手遊びや体操、絵本の読み聞かせなどをして過ごします。

 今年は
5月14日(月)から始まります。
時間は9:45~11:30。
最初の日は説明会も行います。予約、料金は不要です。

ぜひ、お子さんと一緒に遊びに来てくださいね


1学期のたまご組開催日は・・・
5/14(月)、5/21(月)、5/28(月)、6/4(月)、6/18(月)、6/25(月)、7/2(月)です。