こんにちは。
今日、ようやく映画ドラえもん のび太の宝島を観てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/8329129bb5592fa2125e72af1e378d65.jpg)
「STAND BY ME ドラえもん」以来、久しぶりの映画館でした。
個人的な感想をメモしておこうと思います。
全体の感想は…思っていたより良かった、という感じです。
(今のドラも好きですが、原作信者のため微妙な言い回しです…。)
今作は王道の冒険物語という感じで、特に戦闘シーンなどはスピード感があってドキドキしました。
なかなかテレビでは味わえないというか、映画館で観られて良かったところです。
そして、「雲の王国」や「のび太の結婚前夜」などを思い出すような台詞などもいくつか散りばめられていました。
懐かしい。
スネ夫くんの見せ場が少なかったのが残念なのと、ラストは個人的にはちょっと消化不良というか。
あれ?問題解決したのかな??というか…。
あ、オウムロボットのクイズはなかなか可愛かったです。
ドラとの掛け合いが面白くて(*^_^*)
それと、ドラえもんの口から「インターネット」が出たのは驚きました…。
大山のぶ代さん時代に(2000年くらいかな)、空き地で携帯電話の話をしていた回があったのを思い出しました。
のび太くんの時代も流れているんだなぁと…仕方ないことですが、少し寂しいような。
脱線しましたが、映画「のび太の宝島」、何だかんだで楽しんできました(*^_^*)
そして娘もめでたく映画館デビューです。
館内が暗かったのと、敵のキャプテン・シルバーが怖かったようですが、何とか楽しく観られたようです。
息子は騒ぎそうだったので、夫と外で待機でした。
入場者プレゼントの「全速前進!キャプテンドラ」
大人も貰えるんですね、ちょっとびっくり。
今日は久々に娘とゆっくりデートできて良かったです(*^_^*)
これにめちゃくちゃビビってました(^^;)
今日、ようやく映画ドラえもん のび太の宝島を観てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/8329129bb5592fa2125e72af1e378d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/f08e03703760f8088ff4b839852a240d.jpg)
個人的な感想をメモしておこうと思います。
全体の感想は…思っていたより良かった、という感じです。
(今のドラも好きですが、原作信者のため微妙な言い回しです…。)
今作は王道の冒険物語という感じで、特に戦闘シーンなどはスピード感があってドキドキしました。
なかなかテレビでは味わえないというか、映画館で観られて良かったところです。
そして、「雲の王国」や「のび太の結婚前夜」などを思い出すような台詞などもいくつか散りばめられていました。
懐かしい。
スネ夫くんの見せ場が少なかったのが残念なのと、ラストは個人的にはちょっと消化不良というか。
あれ?問題解決したのかな??というか…。
あ、オウムロボットのクイズはなかなか可愛かったです。
ドラとの掛け合いが面白くて(*^_^*)
それと、ドラえもんの口から「インターネット」が出たのは驚きました…。
大山のぶ代さん時代に(2000年くらいかな)、空き地で携帯電話の話をしていた回があったのを思い出しました。
のび太くんの時代も流れているんだなぁと…仕方ないことですが、少し寂しいような。
脱線しましたが、映画「のび太の宝島」、何だかんだで楽しんできました(*^_^*)
そして娘もめでたく映画館デビューです。
館内が暗かったのと、敵のキャプテン・シルバーが怖かったようですが、何とか楽しく観られたようです。
息子は騒ぎそうだったので、夫と外で待機でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/e2d29c8893ec95590f9cc30905383026.jpg)
大人も貰えるんですね、ちょっとびっくり。
今日は久々に娘とゆっくりデートできて良かったです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/cdcbff4e1eea3d8c57d321100d71a8b9.jpg)