こんにちは。
ちょうど10年前の写真を発見。
上出来!
今日は長女の11歳のお誕生日でした🎂✨
昨年のblogを見返したら、すごく暗い内容に自分でビックリしちゃったので、今年は明るい感じで書いていきますね。
(実際、去年は書いたあとしばらく病んでました)
超・晴れ女の長女には珍しく、今日は朝から暴風雨。
誕生日に雨降ってるの初めてかも。
小学生組は登校していきましたが、幼稚園組はお休みさせ、私も家に巣ごもりで過ごしました。
せっかくなので、長女の小さい頃のアルバムなんか眺めちゃって
ちょうど10年前の写真を発見。
小さいなぁ。
懐かしくなって、しばらく見入ってしまいました。
昨日、頼んでいたプレゼントが届いたので、いつ欲しい?と聞いたところ
『私は何時に生まれたの?』
その時間に欲しい、と言われました。
忘れないよ。
生まれたのは15時58分。
高学年の娘は残念ながら少しだけ帰宅に間に合いませんでしたが、
無事、今年もプレゼントをゲットして大喜びでした。
プレゼントは若い子ブランドのスニーカーとコート。
ほんの何年か前までは、おもちゃのカタログとにらめっこしていたのにね。
夕飯は何にしようか?
『ハンバーグ!私が作りたい!!』と。
ひき肉をこねてフライパンで焼いて、付け合せも作ってくれました
上出来!
週末からずっと末娘の体調が悪いため、ろくな準備もできずこれだけになっちゃいました。
パーティーは後日みんなが元気になってからやりたいそうです。
ちなみに先ほど書いたように早朝は荒天、午前中も雨になる予報でしたが、
予報に反して8時半ごろには晴れ始め、結局とってもいいお天気の1日でした。
*今日11/7のニュースより*
『東京の都心では午後0時20分に27.5度を観測。
100年前の1923年(大正12年)の11月1日に観測した27.3度を上回り、100年ぶりの記録更新となりました。』
だそうです。
すごいっ!!
このブログと長くお付き合いいただいている方は覚えているかもしれませんが、
長女は私の神様です。
私に生きる気力と目的をくれた子。
だからこの子が行く先々には加護があると信じています。
どんなに喧嘩しても、どんなに困らされても、
いつだって私の光なんです。
私を『お母さん』にしてくれた、世界でたった1人の子。
大好きだよ。
お誕生日おめでとう。