本日は年内最後の自主例会をパルテノン多摩アトリエで開催しました。年末ということもあって参加者は17名でしたが、お正月らしい画題の静物画や快晴の庭に出ての野外スケッチなどを楽しみました。後半は、初めての試みとして、この1年に皆さんが描いた自信作の「披露会」を開き、普段の例会では見る機会の少なかった個性豊かな力作が多数揃い、とても有意義な時間となりました。今回ご披露いただけなかった方は、次回1/9自主例会に続きを行いますので、各位1〜3点ずつご持参ください。
今回の作品写真は、本日描いた作品のほか、「披露会」の作品も合わせて掲載します。1回のブログにアップできるのが30枚までなので、その1・その2に分けて掲載しますので、じっくりご鑑賞ください。(相変わらずブログ不慣れのため、一部画像が不鮮明な点はお許しください。)
なお、1/9の新年会は、全員参加、1月新加入のお1人を含めて29名での開催となりました。来年も、さらに画力向上をめざして、元気で、楽しく、TAMAスケッチ同好会をどうぞよろしくお願い申し上げます。



















今回の作品写真は、本日描いた作品のほか、「披露会」の作品も合わせて掲載します。1回のブログにアップできるのが30枚までなので、その1・その2に分けて掲載しますので、じっくりご鑑賞ください。(相変わらずブログ不慣れのため、一部画像が不鮮明な点はお許しください。)
なお、1/9の新年会は、全員参加、1月新加入のお1人を含めて29名での開催となりました。来年も、さらに画力向上をめざして、元気で、楽しく、TAMAスケッチ同好会をどうぞよろしくお願い申し上げます。




















今年最後の自主例会は、12/26(土)9:30〜12:00、パルテノン多摩アトリエで開催します。テーマは静物画写生、画題グループは「D」グループです。中村講師は参加されません。
なお、後半に、みなさんが今年1年に描いた「自信作」を1〜3点ほど(作品展出展作を除く)持ち寄って「披露会」を行いたいと思いますので、参加される方はご用意ください。
なお、後半に、みなさんが今年1年に描いた「自信作」を1〜3点ほど(作品展出展作を除く)持ち寄って「披露会」を行いたいと思いますので、参加される方はご用意ください。
新年最初の1/9(土)自主例会終了後に、恒例の新年会を開催します。
出欠は、別途ご案内している参加集約用紙にご記入の上、12/26までに企画係までご提出ください。
TAMAスケッチ同好会 新年会
1/9(土) 12:30から
旭鮨総本店桜ヶ丘本店
会費3,500円
出欠は、別途ご案内している参加集約用紙にご記入の上、12/26までに企画係までご提出ください。
TAMAスケッチ同好会 新年会
1/9(土) 12:30から
旭鮨総本店桜ヶ丘本店
会費3,500円
明日12/12の例会は、予定どおり東京都庭園美術館で開催します。昨日までの天気予報では雨の確率が50〜60%であったため、室内開催への変更を検討しましたが、今朝の予報では降水確率0%に好転したため、改めて現地開催を実施することにいたしました。
偶然ですが、昨日午後に目黒へ所用で出かけた帰りに立ち寄ってみましたが、手入れの行き届いた庭園の紅葉・銀杏がまさに見頃でした。日本のアールデコ建築の代表作である旧朝香宮邸も趣のある洋館で、付属ギャラリーではドイツのジュエリー作家「オットー・クンツリ展」が開催されていました。
入館料は、館内(旧朝香宮邸と企画展)を見る場合は1,000円(65歳以上500円)、庭園のみの場合は100円(同50円)でした。スケッチは、建物内は不可ですが、庭園内は他のお客様のご迷惑にならなければ自由とのことです。なお、庭園の指定場所での飲食は可なので、午後までゆっくりされる方は、お弁当を持参されるか、軽食程度なら館内のカフェも利用できます。
行き方は、JR山手線目黒駅・東口から目黒通りを白金・高輪方面へ歩いて10分ほどの左側、正面玄関(入場券売場)に10時集合です。詳細は下記の東京都庭園美術館ホームページをごらんください。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/visit/
偶然ですが、昨日午後に目黒へ所用で出かけた帰りに立ち寄ってみましたが、手入れの行き届いた庭園の紅葉・銀杏がまさに見頃でした。日本のアールデコ建築の代表作である旧朝香宮邸も趣のある洋館で、付属ギャラリーではドイツのジュエリー作家「オットー・クンツリ展」が開催されていました。
入館料は、館内(旧朝香宮邸と企画展)を見る場合は1,000円(65歳以上500円)、庭園のみの場合は100円(同50円)でした。スケッチは、建物内は不可ですが、庭園内は他のお客様のご迷惑にならなければ自由とのことです。なお、庭園の指定場所での飲食は可なので、午後までゆっくりされる方は、お弁当を持参されるか、軽食程度なら館内のカフェも利用できます。
行き方は、JR山手線目黒駅・東口から目黒通りを白金・高輪方面へ歩いて10分ほどの左側、正面玄関(入場券売場)に10時集合です。詳細は下記の東京都庭園美術館ホームページをごらんください。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/visit/