2022/10/09(日)
< コース・コースタイム >
真狩キャンプ場登山者用駐車場5:28 - 7:19 5合目 7:25 - 9:18山頂岩場、旧避難小屋ルート分岐 - 10:00羊蹄山 - 13:25真狩キャンプ場登山者用駐車場
ピーチポイントを消費する為に、高気圧下の北海道へ。
サクッといけそうな羊蹄山をチョイス😀
数日前に降雪があったことは下調べ済み。念の為に軽アイゼン準備(結果的に使うことはなかった)
前日夕刻に大阪を出発、レンタカーで真狩キャンプ場登山者用駐車場へ、車中泊。


当日の駐車場気温は3度。登山道は、基本ひたすら登り続ける感じ、序盤は笹が生い茂る中を進む。

○○合目の表示があるが、黙々と登っていたので気が付いた頃には5合目だった。

7合目以降から残雪がチラホラ・・。日陰では部分的にアイスバーン状態の箇所もある。でも雪があるのでワクワク💛



ルートは少し岩ゴロっぽい感じに。たぶんこの辺りが一番キツイ箇所かも・・。(岩場ではない)



火口付近までくると、お鉢巡り状態になる。予定ではくるっと周るつもりでいたが、残雪の岩場ルートは避ける事にした。



青空と雪の鉄板コラボを満喫✨この好天を狙ってか、たくさんの登山者がいた。





来てよかったと思った😁










下山後まっかり温泉でまったり♨

温泉から眺める羊蹄山

空港へと車をのんびり走らせる。FMから流れるユーミンの公開収録番組で流れる懐かしいナンバーを聴きながら🎵
帰りの飛行機🛬が1時間の遅延。空港で人気の『一幻』のラーメン🍜を行列に並んで食べた。美味しい!!


関空まで迎えに来てくれた主人に感謝<m(__)m>


これで半年の有効期限のピーチポイントをすべて消費。