昨日の当地は今季最大の冷え込み
家がすっぽり冷凍庫だ・・・
窓も綺麗な氷の花が咲き玄関の戸は凍りついて開かんし・・・
そんな中一昨日、急遽決まった義母の施設移動
義母の家での介護はもう無理とケアマネさんが判断しあちこちの施設の申し込みをしたのは3年ほど前で
地元の施設はいっぱいっでお隣の市の施設で受け入れてくれた。
施設へ入ってから義母の体調も精神面も安定し関わってくれた職員さんに感謝の想いで一杯だ。
義姉には同じ町内に長男と長女の子供さんがいるが何故、遠い施設へやるのか理解して貰う事は出来なくて
そして介護職をしていた嫁の私が何故自分の姑を介護出来ないのか分かって貰えなかった。
すったもんだ有ったけれどケアマネさんが私が長男さんと話をします!と説得してくれた。
一昨日、連絡があり、昨日入所に向けて説明をしたいという事で、コチンコチンの中歩くか車か迷って迷って
車で出かけた。歩けば20分だけど凍みついた橋の上を歩くには勇気がいる。
施設へ行くと担当の方が丁寧に説明してくれ、来週移動しましょうとなった。
仕事から帰った連れ合いに説明聞いてきたよ おっ~
説明書あるから読んどいてね なんでや
あんちゃんと姉ちゃんに報告しといてよ わかっとるちゃっ!
えっ?それだけ?もう言う事は無い?
一言、本当に一言 おっ~すまなんだな と言ってくれればそれだけでいいのに・・・・・
男ってもんなそういうもんや 私の姉はいつもそう言う
だけど、だけど一言でいいのよ おっ!ありがとう! って
1日中寒い冷凍庫の中だった我が家は、夜まで冷えっぱなしやった。