ワタスゲ 2008-06-27 23:41:56 | Weblog 駒止湿原のワタスゲをみてきました。 ワタスゲは6月~7月、花が終わると直径2~3cmの(名前の由来ともなっている)白い綿毛を付ける。この綿毛は種子の集まりだそうです。スライドショーを作りました。 こちらから « ゆり園ースカシユリ | トップ | 蓮の花 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 駒止湿原のワタスゲお見事ですね (ken) 2008-07-05 10:18:19 tango-3さんこの駒止湿原は何処にあるのですか、このワタスゲは凄くきれいですね。しかも群生しているのですか。また百合が素晴らしいですね。スライドショーも拝見しました。驚きです。 返信する kenさんへ (tango-3) 2008-07-07 20:20:55 kenさん こんばんは。 お出でくださりありがとうございます。この駒止湿原は福島県にあり、早朝からのバスの旅でしたが雨でなく幸いでした。ありがとうございました。 返信する ワタスゲ (たなちゃん) 2008-07-09 06:14:31 おはようございますスラドショー見させていただきましたどれもすばらしくきれいに撮られてますねほんとにわたですねフトンができそうです 返信する たなちゃんへ (tango-3) 2008-07-17 23:10:53 たなちゃん おこしくださり「わたすげ」スライドショー見ていただきましてありがとうございます。そうなんです、布団が出来るほど、咲いてました。私は初めてお目にかかりました。自然の植物ってすごいものですねーーー 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このワタスゲは凄くきれいですね。しかも群生しているのですか。また百合が素晴らしいですね。
スライドショーも拝見しました。驚きです。
お出でくださりありがとうございます。
この駒止湿原は福島県にあり、早朝からのバスの旅でしたが雨でなく幸いでした。
ありがとうございました。
スラドショー見させていただきました
どれもすばらしくきれいに撮られてますね
ほんとにわたですね
フトンができそうです
そうなんです、布団が出来るほど、咲いてました。私は初めてお目にかかりました。自然の植物ってすごいものですねーーー