どうもtanima_gでございます。
Twitterに甘えてブログサボってました申し訳ない。「誰が見てるわけでも楽しみにしてるわけでもないし、無理して書かなくてもいいかー」なんて思ったりするんですが、ちゃんとブログ書くと明らかにPV数が上がるので、まあ、世の中には何人かの読者さんがいるんだなーと嬉しくなったり…
シン・ゴジラも公開するしこれからは更新頻度を高めていきます!…いや、高めていけるといいな(笑)
で、肝心のご紹介ゴジラはこちら!



エクスプラス 東宝30cmシリーズのゴジラ1999、所謂ミレゴジさんです。
つい先日、リサイクルショップにて確保。今じゃ定価越えで取引されてる1体ですが、ほぼ定価で買えました。前々から欲しかったので大変嬉しかったです。

ご尊顔。このミレゴジの原型、実はあの茨木彰氏とのこと。どうりで出来良いわけだ。シャープで角度によって表情が変わるミレゴジをカッコよく作ってくれてると思います。
写真だと目が白眼のような塗られてないような感じに見受けられますが…安心してください!ちゃんと塗られてますよ(笑)
エアブラシでシュッと吹いたような…(うまく表現できない…)ちゃんとミレゴジっぽい目になってます。


ミレゴジといえばこの背びれ!天高く聳えるトゲトゲしい背びれはやはりかっこいい!クリアパーツ?なのかな?透き通ったこの質感はとても良いです。


せっかくなので酒井ゆうじ造形コレクションのミレゴジに並んでいただきました。どっちも素晴らしい。やっぱり背びれが凄いですね。
ちょっと背びれが曲がってるように見えるのは気のせいではありません…ドライヤーとかで矯正してみましたがクセが直らず。飾ってる分にはあまり気にならないのでまた暇な時にちゃんと直します(多分直さない(笑))

ケースに入れるとこんな感じ。30cmシリーズはやはり大きい…ギリギリでした。
いつかこのミレゴジにサイズの合うオルガかメガギラスが出てほしいな。ギラゴジ出せとは言わないから(笑)
というわけでエクスプラスのミレゴジを紹介しました。
次回の紹介はもう決めてるんですが、これがまたデカイデカイ。中型犬くらいある(笑)
オークションとか中古市場でもあまり出てこない珍しいソフビです。
ご期待下さい!
Twitterに甘えてブログサボってました申し訳ない。「誰が見てるわけでも楽しみにしてるわけでもないし、無理して書かなくてもいいかー」なんて思ったりするんですが、ちゃんとブログ書くと明らかにPV数が上がるので、まあ、世の中には何人かの読者さんがいるんだなーと嬉しくなったり…
シン・ゴジラも公開するしこれからは更新頻度を高めていきます!…いや、高めていけるといいな(笑)
で、肝心のご紹介ゴジラはこちら!



エクスプラス 東宝30cmシリーズのゴジラ1999、所謂ミレゴジさんです。
つい先日、リサイクルショップにて確保。今じゃ定価越えで取引されてる1体ですが、ほぼ定価で買えました。前々から欲しかったので大変嬉しかったです。

ご尊顔。このミレゴジの原型、実はあの茨木彰氏とのこと。どうりで出来良いわけだ。シャープで角度によって表情が変わるミレゴジをカッコよく作ってくれてると思います。
写真だと目が白眼のような塗られてないような感じに見受けられますが…安心してください!ちゃんと塗られてますよ(笑)
エアブラシでシュッと吹いたような…(うまく表現できない…)ちゃんとミレゴジっぽい目になってます。


ミレゴジといえばこの背びれ!天高く聳えるトゲトゲしい背びれはやはりかっこいい!クリアパーツ?なのかな?透き通ったこの質感はとても良いです。


せっかくなので酒井ゆうじ造形コレクションのミレゴジに並んでいただきました。どっちも素晴らしい。やっぱり背びれが凄いですね。
ちょっと背びれが曲がってるように見えるのは気のせいではありません…ドライヤーとかで矯正してみましたがクセが直らず。飾ってる分にはあまり気にならないのでまた暇な時にちゃんと直します(多分直さない(笑))

ケースに入れるとこんな感じ。30cmシリーズはやはり大きい…ギリギリでした。
いつかこのミレゴジにサイズの合うオルガかメガギラスが出てほしいな。ギラゴジ出せとは言わないから(笑)
というわけでエクスプラスのミレゴジを紹介しました。
次回の紹介はもう決めてるんですが、これがまたデカイデカイ。中型犬くらいある(笑)
オークションとか中古市場でもあまり出てこない珍しいソフビです。
ご期待下さい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます