アベニーパッファの水槽にあるミクロソリウムの葉に、黒髭藻がガッツリと生え揃っています。
黒髭藻の原因は餌の与えすぎや底床の汚れが原因だとか…餌の与えすぎということはないのですが、底床の汚れはかなりのものです。プロホースで換水してもこの水槽の位置が低いためなかなか汚れも取りきれません。
現在、この水槽にいるのはアベニーパッファ4匹とミナミヌマエビ数匹、ヤマトヌマエビが3匹。エビ達は不思議と襲われずにウマいこといってます。 ネットで見るとヤマトヌマエビが有効の様子。ということで、とりあえずヤマトヌマエビをメイン水槽から移し、10匹にしてみました。生物兵器の効果は期待出来るのか?!
にほんブログ村 熱帯魚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます