インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

新年初の熱帯魚ネタ

2008年01月14日 | アクアリウム

最近、全く書いていなかった熱帯魚ネタです。かなり久しぶりです。

重?への1週間の出張でも無事に過ごせた模様ですが、来週末よりは2週間の出張となるのでいささか不安があります。厳密にいえば、重?に行く2日前から出張で不在となるのですが…

  2008011322573820080113225800_2

 

 

 

メイン水槽の様子です。去年植えた、ヘアーグラスは時々浮いています。根付いたのはわずかかもしれません。そのかわり、ピグミーチェーンサジタリアがあちこちで芽を出しています。このせいで、ヘアーグラスが抜けてしまうのでしょうか?

20080113225915_2  

 

  

アベニーパッファーとミナミヌマエビの水槽です。換水前の様子です。上部の蓋がないので、水の減り方がとても早いです。2週間不在になった時、一番この水槽が心配です。

20080113225928  

 

  

コリドラス水槽です。コリドラスアエネウス・コリドラスピグミーとカージナルテトラがいるのですがいつも物陰に隠れて、一見、何を飼育しているのかわからなくなる水槽です。

いずれの写真もD905iで撮影したのですが、何だかサイズがちょっと普通と違う気がします。画面の大きさに合わせているからでしょうか?

にほんブログ村 熱帯魚へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完徹 | トップ | 久し振りに箱根に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿