インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

2021年のPuasa(断食)最終日

2021年05月12日 | インドネシア
今日(5月12日)は今年の断食の最終日になります。
30日間に及ぶ断食が終了し、明日はLebaran(断食明け大祭)です。
この期間は長期休暇になる所がほとんどで、私も昨日から長期休暇に入りました。私は19日まで休みになります。





感覚的には日本の年末年始やお盆休みという感じで、この休み中に家族に挨拶に行ったりお墓参りに行ったりという感じなのですが、今年はインドネシア政府から帰省禁止令が出されており、例年よりも帰省する人はだいぶ減っている感じです。
これもコロナウイルスの影響ですね。




私も今朝は買い物に行って来ました。
Pasar(市場)です。朝早くからやってるのですが、朝早くは密なので、市場が閉まる昼前に。
その為に空いてました。



やっぱり密は怖いですよね。




市場では野菜や肉などを調達しました。




このLebaranならではの料理があったりするのと、この時期は休みになるので皆様、結構買い込みます。
この時期は食べ物の値段が上がる時期でもあります。



ここバンドンは乾季が本格的に始まったようで、雨が降る日がだいぶ少なくなりました。
日中は暑く、朝晩はひんやりするぐらいになるのが乾季のピークの頃なのですが、今はまだ始まった間もないので、昼は暑く朝晩も暑い日が続きました…




我が家の2代目ロシブルのブリオもこの有様…
猫達は、暑くなるとこのセラミックの床に寝転ぶんですよね。
するとかなりヒンヤリするから、気持ちいいようです。




先にも書いたように、この連休中はどこにも行く事が出来ないので、久し振りに皆様のブログにお邪魔したりさせてもらいます。
しかし、季節の移り変わりは早いですね。日本の沖縄や九州南部では梅雨入りですもんね。
つい、先日まで雪が降るニュースを見ていた気がするのですが…


日本は緊急事態宣言が延長、追加された地域もあり、変異種がだいぶ感染力を強めて感染者数を確実に増やしてますね。
今までと同様の対策しかありませんが、どうぞ今まで以上に御自愛くださいませ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日後 | トップ | 最終日の断食を終えた夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿