今年の雨季はなかなか長いようで、例年だとHujanやPetir(雷雨)のない日がポツポツと出てくる3月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/0bb474c8bf2676d679ce410ecfbfecfe.jpg?1553847466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/d506e4f45977a406ceabd5b8fee6c2d1.jpg?1553847615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/a575cf55f4432670d8c06f254b49b3bf.jpg?1553847739)
しかし、今年は私が日本に行っている間も連日のようにHujan☔だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/0bb474c8bf2676d679ce410ecfbfecfe.jpg?1553847466)
でも、今朝はこのように雲一つない晴天。
何だか乾季の訪れを感じた気がします。
しかし朝から蒸し暑い。
すると昼好きにやはり雲が湧いてきてました。
西の空は少し雲が広がってきている程度です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/fe7226562481e012931a92d3a77c50dc.jpg?1553847544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/fe7226562481e012931a92d3a77c50dc.jpg?1553847544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/d506e4f45977a406ceabd5b8fee6c2d1.jpg?1553847615)
東の空はいつの間にか積乱雲も発生していました。
やはりこれだけ朝から蒸し暑いと雲は急激に成長出来ちゃうんですね。
現在は15時半。
空模様が怪しくなってきました。太陽はまだ見えてますが、雷鳴がアチコチで聞こえてます。
ここBandungの乾季はまだのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/a575cf55f4432670d8c06f254b49b3bf.jpg?1553847739)