インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

気分屋の雌のロシアンブルーのプル

2019年04月25日 | 猫と犬
前回は雄の茶猫のチョコの事を書いたので、今回は我が家のもう一匹の猫、雌のロシアンブルーのプルについて書いてみたいと思います。


プルは我が家にやってきた時から元気で、ある意味怖い物知らずの猫でした。




チョコが病気だったのでとても対照的でした。



しかし、チョコが元気になると体が小さいプルはチョコに対して劣勢になってしまいます。

遊んでる時は対等なんですが、チョコが手加減してる感じがします。








体が小さいので追いかけるのは得意ですけどね。


でも餌を1つしかあげないと必ずチョコに取られるし、チョコが人の側にいて甘えてる時は自分は我慢して人の側には来ないんです。

なんか、控えめでしおらしいですよね。




でも、人が食事をしてる膝の上に乗ってくるのは、プル。




Mie Gorengだって狙うんですよ。
あげませんけどね😂




チョコは本当に人懐っこいけどいじけやすくちょっと難しい性格に比べ、プルは本当は人懐っこいけどそれが表に出せないけど明朗快活な性格なんですね。
プルとチョコは性格が対照的な気がします。



人がカメラを向けても、面倒な時は顔は動かさず目だけで追ったり、 


チョコと一緒に魚を見てたけど、すぐに飽きちゃうし、



チョコがいない合間に人の上で寝ると少しブサイクだったり…







だけど、どうぞこの2匹が元気でいてくれますように


前回と今回のブログは我が家の2匹の御紹介させていただきました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿