インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

土曜日 Bandungの夕方

2019年08月19日 | インドネシア


17日(土)の夕方。雌のロシアンブルーのプルの妊娠が発覚した日の夕方に恒例の地下水のフィルター掃除を行いました。
毎週しないとならないのに先週と先々週は忙しく出来なかった為にヒドイ汚れになってました。
全部水垢です。
私のいる所は少し鉄分が多い地下水のようです。



このフィルター掃除を始めたのが17時頃。




前日の16日(金)は雨が降りましたが17日(土)は再び乾季の天気に戻り、朝から夜まで晴れ。
その為に綺麗な夕陽が見れました。



また、視界も良かったのでBandungの北に位置するTangkuban Parahu(タンクバン プラフ山)がクッキリと見えました。


以前のブログに書いたと思うのですが、このTangkuban Parahu(タンクバン プラフ山)は私が日本からここBandungに戻ってくる前日の噴火。
それ以降、活発な活動が続いています。
ここからの直線距離が約30km.
上の写真は17時15分に撮りました。



この上の写真が17時36分。




この写真が17時50分。


最初、見た時は雲がかかっていると思っていたのですが、山の右側に常に雲が見えてます。
噴煙が見えてるのかも知れませんね。
現在、Tangkuban Parahuの警戒レベルは2。
火口から1.5km以内は立入禁止になってます。



そして、北東の空には私だけが思ってるの富士山に似ている山も見えてました。




また夕陽が雲に隠れると、何故か右側だけ夕陽からの光が遮られてました。

何者かが太陽の光を遮る為に何か置いたんでしょうかね。
かなり大きな物になりますけどね😅
不思議な空でした。



今日は月曜日。
日本の多くの会社がお盆の夏休みを終えたのではないでしょうか。
暑さも少し落ち着いたとニュースで見ましたがまだまだ残暑が厳しいと思います。また、休み明けですのでくれぐれも体調にはお気を付け下さいませ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1ヶ月以上振りの雨 | トップ | 順調そうなプル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanipopon)
2019-08-19 18:48:37
@196197rieko 案山子さん、コメントありがとうございます❗
仰る通り、原因がわからないので想像が膨らみますよね😆
地の果にはいったい何が!?
返信する
Unknown (196197rieko)
2019-08-19 17:27:23
案山子🗽


半分夕日 不思議な空が 撮れましたネ😸


誰かの面影が 遮ったのかなぁ(^^)


想像すると 楽しくなってきます ♪


🌇
返信する

コメントを投稿