今日は皆既月食でしたね。
まだ三日月の状態でした。
またスマホの画面を一生懸命見ていたら、目の前で猫が邪魔しているのがわからなかったんですよ。あれ?月はどこへ行っちゃったんだ?とか、カメラの向きが悪かったかな?とか思ってたら、おもいっきり邪魔されてました…
インドネシアはWaisak(ウェーサーカ祭)で祝日。
日本で約1ヶ月ほど前にあった灌仏会や釈迦誕生会みたいなものです。
ここ数週間のインドネシアのバンドンは雨季に戻ったような陽気で、一昨日は大雨。
Bandungの南部では大冠水。
ここは大雨が降るとよく冠水するのですが、ここまで冠水するのは久し振りで、このDayeuhkolot地区は多くの道が通行止めに。
何年経っても変わりません。
そして今日も昼過ぎに一雨降りました。
https://twitter.com/tanipopon/status/1397456480345870338?s=19
本当の雨季と違うのは、この乾季のシーズンになってからの雨は積乱雲が大きく発達しない為に局地的大雨になる傾向にあります。
一昨日のように大規模に冠水するには、広範囲に大雨をもたらす位に積乱雲が発達しないとだめなんですね。
しかし、今日の雨は降り始めの時間が14時と早く、薬草1時間で止みました。
その為に、夕方には雲も無くなり晴れに。
おかげで月食が見る事が出来ました。
しかし、ここバンドンの月が出る時間がここインドネシア西部時間で18時前(日本時間で20時前ですね)。皆既月食のピークが18時頃でしたので、皆既月食の頃は建物に隠れて見えず。
私が皆既月食を終えた月が見えたのは18時45分です。
まだ三日月の状態でした。
この月を撮るためにスマホを塀に置いて固定して一生懸命に撮影していたら、邪魔物が…
またスマホの画面を一生懸命見ていたら、目の前で猫が邪魔しているのがわからなかったんですよ。あれ?月はどこへ行っちゃったんだ?とか、カメラの向きが悪かったかな?とか思ってたら、おもいっきり邪魔されてました…
そして20時前に再度、夜空を見上げるとほぼ満月になりつつある月がまだ綺麗に見えてました。
ここインドネシアでは月食や日食の時はモスクからTakbiranが聞こえてきます。
言い伝えでは、月食や日食でこの世の終わりを感じた昔の人達がアッラーにアッラーアクバルとお祈りをして、以前のように元に戻るように願ったようです。
それがいまだに残っているという事ですね。
Takbiranは今月の断食が終わった日の夜からLebaran初日の朝まで聞いたので、1ヶ月に2回も聞くことも珍しかったです。
そうそう、余談なのですがこの月の撮影で使ったスマホはGalaxy S20 Ultra。
先程、撮影すると緑色のUFOみたいのが写るんですよね。
何なんでしょうか。
カメラの内部が問題なんでしょうかね。
すると、また修理しないといけないのかしら!?
まぁUFOが写るカメラと割り切っても良いんですけど。
日本はあいにくの曇り空で見えなかった方が多いみたいですね。
梅雨に入った所も多いようで、天気だけはどうしょうもないですよね。
緑色のUFOも猫の邪魔もありと、なんでもありのインドネシアからの怪奇月食!?を味わえていただいて良かったです😅
九州はあいにくの雨で珍しい皆既月食を見ることができませんでした。
tanipoponさんの所で雰囲気を味わえて良かったです。UFOも^ ^
猫ちゃんのお邪魔、可愛いですね😍
参考にさせていただきます!
yuiさんのご覧になったのがインドネシアのどこかはわかりませんが日本とは環境が違いますからね。
ここインドネシアではちょっとした事で簡単に命を落としちゃいます。
あの冠水も、泥水なのでどこが川でどこが側溝かわからないから、側溝に足を入れたらそのまま…
だから高い所に町を作ったのは命を落とさないように必死で考えた結果だと思います。
でも、そういう事が出来るのは恐るべしですよね😅
緑のUFOはちょっと違う現象ですが
月を撮ったら光の筋が入ったと言うのを地元のTVでやってました。
故障ではないそうです。
で、ググったら出て来ました。↓参考に。
https://local-japan.net/phone-cam-ghost/
以前TVで、インドネシアのショッピングモールの屋上に「町」が出来てるのを見ました。
一戸建てがずら~と並び、道路も有る。
目を見張ってしまいました。
これも道路が冠水するからとの事でした。
一気に発展すると言う事は、スケールの違う事が出来る。
インドネシア、恐るべし。
お邪魔しました。┏○ペコッ