たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ドルフィンネックレス・ハイドロ再生計画

2018-04-02 15:45:51 | お魚
ハイドロ栽培していたドルフィンネックレスちゃんたち >゜)))彡


2週間ぐらい前に挿したうち
すくっと立ってる子は根付いたかな 大丈夫かな
コップの縁にもたれかかって倒れてる子はだめかも


抜いてみる


(゚Д゚ )ン? 大丈夫じゃん 根っこきれいだよ
挿し方が悪かったのね( ̄▽ ̄;)
ちゃんと挿し直そう

そして 茎腐れ発生やらなんやらで
カットして水挿ししていた子たちは


ほとんどは順調に根が出てた
ペットボトルの蓋で水に浸してた子はまだだった


水がすぐなくなるんだよね
蒸発するみたい

根が出ている子たちを 植えるわよっ <^)))彡
置き場所問題もあることだし
ハイドロ栽培にして 台所出窓に置くことにしよう

植えました








単にぶっ挿しただけというかんじ(´ ▽`)
まだ根の出てない子たちは 再びペットボトルの蓋で水に浸しとこ (゜))<<

一方 碧魚連ちゃん


カットして並べてた子たち 枯れ枯れよれよれ
根元が完全に枯れてた子を引き出してみると
だめだね~ 根はぜんぜん出てないね <+ ))><<



茶色に枯れた子を取り除いて 残りを水に浸す


鉢の縁から垂れてるよれよれさんも


カットして


みんなまとめて水に浸すと


ぷくぷくになってきた <^)))>=<


お水吸ったのね
吸いすぎて・・腐ってる子もいるんだが。。。( ̄▽ ̄;)
腐った子は取り除いて

新しい水を入れて 再び浸して
問題は根が出るかだね
10日のととの日までに出るかな~

土に並べてある子たち


水スプレーして発根を促そう
だめだったら 水に浸してみるかな

本体のほうは




やっとしわが減って ぷくぷくしてきた <^*)))彡
黄色くなってる葉もあるけど
よかった( -.-) =зフウー
どうなることかと思ったよ


(✿◕ ‿◕ฺ)。。₀*゚閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へにほんブログ村


最新の画像もっと見る