~メロディーをアンダンテにする梅雨の空雨季には雨季の旋律はあり~
朝からずっと雨でした。最近の入選作の上記一首です。11月の雨は、どのような旋律でしょうか…
土日は、佛教大のスクーリング「日本語学」です。文字どおり、古い日本語の歴史や変遷などを学びます。古語辞典は欠かせません。Amazonで、格安で購入しました(苦笑)
万葉集には滝を詠んだ和歌も多いです。新幹線の、新神戸駅から徒歩5分の場所にある「布引の滝」です。数多の歌人がこの滝を詠んでいます。
まさに、都会のオアシスですのでみなさんぜひ行ってみて下さい。
田中みどり先生です。単位を取るのが(佛教大で)一番難しい先生です。
先生曰く「文学研究は険しい道のりを一歩一歩進むようなものです」とのことです。ちなみに写真は、滋賀最北端の道で福井に続きます。県屈指の豪雪地帯で通行止めになることも多いです。
和歌をひらがなで表記して、音の調べや音節・語感などを分析しています。日本語は研究すればするほど、ますます奥が深くて難しいとみんなで議論しました。
明日は一人一人のテーマ発表&意見討論会です。私はもちろん源氏物語です。そして自作の和歌(短歌)を何首か紹介する予定です。(先生のご要望です)
また明日のブログで紹介しますのでよろしくどうぞ…
京都・和束町の茶畑&石碑です。
朝からずっと雨でした。最近の入選作の上記一首です。11月の雨は、どのような旋律でしょうか…
土日は、佛教大のスクーリング「日本語学」です。文字どおり、古い日本語の歴史や変遷などを学びます。古語辞典は欠かせません。Amazonで、格安で購入しました(苦笑)
万葉集には滝を詠んだ和歌も多いです。新幹線の、新神戸駅から徒歩5分の場所にある「布引の滝」です。数多の歌人がこの滝を詠んでいます。
まさに、都会のオアシスですのでみなさんぜひ行ってみて下さい。
田中みどり先生です。単位を取るのが(佛教大で)一番難しい先生です。
先生曰く「文学研究は険しい道のりを一歩一歩進むようなものです」とのことです。ちなみに写真は、滋賀最北端の道で福井に続きます。県屈指の豪雪地帯で通行止めになることも多いです。
和歌をひらがなで表記して、音の調べや音節・語感などを分析しています。日本語は研究すればするほど、ますます奥が深くて難しいとみんなで議論しました。
明日は一人一人のテーマ発表&意見討論会です。私はもちろん源氏物語です。そして自作の和歌(短歌)を何首か紹介する予定です。(先生のご要望です)
また明日のブログで紹介しますのでよろしくどうぞ…
京都・和束町の茶畑&石碑です。