ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

2012 人と街の未来をつくるカレッジ⑪他…  

2012-12-09 00:05:27 | ボランティア
~高齢化「買い物難民」なくすため地域単位で考えてみる~

  

午前中、まちづくりセンターでの「人と街の未来をつくるカレッジ」です。

前回のつづきで、少子高齢化に向けての「まちづくり」のあり方についての学習です。

①A町「連れだってスーパーに行ける方法を町内会でつくれないか」
②B町「スーパーと交渉して、移動販売してもらえないだろうか」

…の2つのグループに分かれて、「町内会」と仮定しての意見討論を行いました。

それぞれ、いろんな方法や課題、金銭面でどうやって捻出するのかetc…いろんな意見を出し合いました。

  

みなさんのお住まいの場所はいかがでしょうか?

現在、全国的に過疎地での「限界集落」が増えて、買い物が困難な「買い物難民化」がどんどん進んで深刻化しています。

今度、選挙で当選した国会議員に、この問題解決を期待しています。



午後からは、市役所8F大会議室で「草津川跡地プロジェクト ワークショップ」です。

  

以前、このブログで少し紹介した、草津駅を交差する「草津川跡地」利用の為の会議です。参加者は百人ほどです。

市は「人と自然 人と人がつながる ガーデンミュージアム」をキーワードに、魅力あるまちづくりを目指しています。


ユニークなアイディア、奇想天外なアイディア、夢のあるアイディア…百通りのアイディアが生まれました。

特にユニークだったのが「日本一長いベンチ」約7kmを「市民の手」で作ってギネス記録を目指す、というものでした(苦笑)

私はというと…マラソン大会を行い、開会式で中学生の吹奏楽演奏や琉球舞踊、よさこい踊り、フラメンコなどのダンスイベントなどを提案しました。

「わざわざ京都や大阪から、電車に乗って遊びに来たくなるような街」「最近、草津って何かいいよね~」って言われるようになりたいです。