この道具を知っていますか?1月に、東京国際キルトフェスティバルに行った時に出会いました。針を楽に扱うための道具です。これ、私の場合、パールビーズを縫い付ける時に、とっても便利で。私が編み物にパールを縫い付ける時には、『シルコート』というボタン付け用の糸を使います。ボタン付け用の糸なので、太くてしっかりしていて(#20)、編み糸に対して縫い付けるのには、とても良いのです。 . . . 本文を読む
これから、これらを縫いつなげて行くところ。それぞれの位置をちょうどよくするために、まずは大きいお花と、ブローチピンを、ボンドでちょい止めして、今は乾かし中です。7個作る中で、使うビーズや、フエルトの色もそれぞれ違います。それぞれに、一番合うものを探すのですが、お花にビーズをのせてみて、合うものを考える時に、意外にお役立ちだった、この『絵付け小皿』の失敗作。ビーズトレーって、プラスチッ . . . 本文を読む
今日のお弁当は、生姜焼弁当でした。昨日の夜に作って、いつもなら、入れ子のお弁当箱にごはんと生姜焼を別々に入れるのだけれど、昨日はなんとなく、ごはんの上に生姜焼をのせたい気がして、タッパーに入れました。ごはんの上の半分くらいに生姜焼をのせて、もう半分にはのりたまをかけました。なんて雑なお弁当!!でも私は、そうやって食べたい気持ちだったのです。そして、作った生姜焼の残りを、 . . . 本文を読む
この前書いた暗号通りに編み進めていますが、やっぱり最後の3個の色は、変わっていきます。作る前に、色を見比べて配色を決めているのだけれど、実際に編んでみると、やっぱり感じが違って見えるものなのです。何を作っているかが、分かる方にはもう分かったかと思いますが、『ちいさなお花畑のブローチ』を作っています。2017年に6個 . . . 本文を読む
今日は久しぶりに、玉川上水を歩きました。フデリンドウの日以来だから、2週間ぶり?ナルニアは、ぐんぐんと、エメラルドの緑が広がっていました。あっという間ですね。でも、エメラルドに埋めつくされるには、まだもう少しな感じでした。いつも、木々を見上げて歩くのがすきな私ですが、この前フデリンドウに出会ったので、今日は野草も気になり。下ばかり見て歩いていたら、今日出会えたのは、キン . . . 本文を読む
新しいお花を編んでいます。いや、前にも作ったことがあるもので、新しい形ではないのですが。(↑あ、でも、はかどらないことでおなじみのプチ改良はしました💦💦)あ、もしかして、あの小さなブローチ?と思った方、似ているようで、ちょっと違います。間を空けて置いてあることに、秘密があります。・・・何の秘密でもないですが(笑 . . . 本文を読む
今回も、小さめのピンにしました。そして前回と同じく、靴のぶら下がる高さを、左右少し変えてあります。(←お客さま案。アイデアありがとうございます。)これ、平置きしちゃってるからわかりづらいけれど、ぶら下がると、ちょとだけ高さが違います。あと、今回から、かかとの内側にも、少しボンドを塗っています。あと3つあるので、次に続きます。 . . . 本文を読む
こちらも中止(延期)となりました。次回、11月28日(土)・29日(日)の開催に、振り替えとなります。どちらの曜日になるかは再抽選となるので、また日にちが決まり次第お知らせします。4月1日のブログで、「4月29日は中止にして、5月23日にみなさんと安心してお会い出来るのが一番いいんじゃないかなぁ・ . . . 本文を読む
4月29日(祝)の所沢ミューズのイベントは、中止になりました。2018年11月29日のイベントを最後に、所沢ミューズの休館と共にお休みしていた、手作り雑貨マーケット。1年4ヶ月のお休みを経て、ついに復活!なつかしいみなさんとついに再会!!の予定だった、この4月29日でしたが、こうなってし . . . 本文を読む