Windows10/11にアップグレードしてからWindows Media Playerを削除されて、
Blu-ray再生はともより、DVD再生もできなくなった。
自分で別途に最適なWindows10/11 Blu-ray再生ソフトを選ぶ必要がある。
では、本文はWindows10/11用Blu-ray再生ソフトをまとめた。ぜひ見逃さないでください~
無料
「Leawo社」の完全無料な動画再生ソフトです。
Leawo Blu-ray Playerは最近話題になるフリーブルーレイ再生ソフトとして、Windows/Macにも対応する究極のBlu-ray(BDMV/BDAV)/ DVD /ISO/ HDビデオプレーヤーです。
最新のビデオ/オーディオコーデック技術を持って、最新の市販ブルーレイにもサポートでき、順調に再生できます。
それに加えて、外部字幕の追加、音声デコード(Dolby / DTS / AAC / TrueHD / DTS-HD など)の調整、スキンの変更などの機能も備えています。
プラグインやポップアップ広告、ワーターマック等一切組み込まなく、100%安全に利用可能でき、PCで最高の視聴体験を提供することができます。
正式ページ>>
http://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/
無料ダウンロードはこちら>>
http://www.leawo.org/jp/downloads/blu-ray-player.html
レビュー:
フリーソフトLEAWO Blue-ray Playerをwindows10で試す――パソコンりかばり堂本舗
DVD/Blu-ray ディスク、ISOファイルを再生できるソフトLeawo Blu-ray Player――フリーソフト100
ブルーレイ再生可能なおすすめ動画再生ソフト3選【2016】――AviUtl
【BD再生方法】Windows10/11で利用可能なBlu-ray再生ソフトおすすめTop5
有料
PowerDVD
「CyberLink社」の動画再生ソフトです。BDドライブが標準装備なパソコンを使用している人なら、(おそらく)このソフトが最初からインストールされている事が多いはずです。
PowerDVD 16 はパソコン用動画再生ソフトです。市販、レンタル DVD ならびに、地デジ放送、BS デジタル、CS 放送などを録画した DVD ディスクに加え、人気動画ファイルの再生に対応しています。
TV 画面に最適化された TV モードで、タッチ操作による画面操作や、PowerDVD Remote (スマートフォンアプリ) を使ったリモコン操作も可能というのはPowerDVD 16の新機能です。
※PowerDVDには「Standard」「Pro」「Ultra」「Live」と4種類のバージョンが有りますが、「Pro」以上のエディションじゃないとブルーレイに対応いないので注意です。
(公式機能比較ページ)
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/compare-versions_ja_JP.html
WinDVD Pro 11
「Corel社」の動画再生ソフトです。
Blu-ray Disc、DVDビデオ、AVCHD、CPRM保護コンテンツの再生が可能です。
映像を綺麗に補正するアップスケーリングテクノロジー、手ぶれ補正などの画質補正機能があります。
最新はWindows 10に対応できますが、Blu-ray 3DプレイバックにはWindows 8、 Windows 7のみ対応できます。
体験版はCPRMには非対応ですが、ブルーレイディスクなども再生が可能でした。
14日間試用することができます。
http://www.windvdpro.com/jp/free-trials/windvd.html
Mac Blu-ray Player
「Macgo」という会社が販売している動画再生ソフトです。
Macで高解像度ブルーレイを再生できるだけでなく、既存の映画、ビデオ、オーディオ、音楽、写真などすべてに対応。
Mac Blu-ray Playerがあれば大好きな高解像度ブルーレイをMacで見ることができます。
ブルーレイだけでなく、DVDビデオも再生可能です。