スッカン橋の大桂 2005年07月25日 23時52分20秒 | Nature 昨日ご紹介した咆哮霹靂の滝へ行く途中、スッカン沢に 架かるスッカン橋の袂にある大桂。樹齢数百年?の大木 です。 堂々とした幹に透き通るような小さなハート形の葉っぱ この木は別名「香の木」(こうのき)とも呼ばれ、夏から秋に かけて葉を取り乾燥させ粉にしたものをお香にするらしい。 また彫刻材としても有名な木だ。沢沿いの道を歩いてきて この木の下でちょいと一休みするとすーっと疲れを癒して くれる。