緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

社会見学 (^.^)

2024-03-04 | お出かけとグルメ
地域コミュニティからの社会見学です。
いつも研修というカタチで年度末にちょっとした講話と宴席で実施していたのをコロナ明けで宴席だけを去年に復活させて、今年度はバス旅行にしようという事になりました (^.^)

年度末に委員さんにお疲れ様の感謝を込め、会の会計から補助しながらの行事です。
実費は実質昼食代の3000円を出しての日帰り旅行 (*^^)v
今回は運営委員さん対象、、その65名の内、体調崩し欠席の人もあり18名の参加でした。
中々時間を許す人も少ないのか、こういうコミュニティの行事に参加するのも面倒なのか少ない参加者で、増えたら良いなと思うけど、
付き合いでという感覚が少なくなったんでしょうね。
こういったコミュニティへの参加の意識も色々多様性ですから致し方ないですね (^.^)



昭和のバスガイドさんて感じですね、懐かしい (^.^)

最初は観光見学って感じだったけど、何か体験を入れてみてはどうかという意見もあり、陶芸とか染めとか作成の体験とかよくある話も出ていました。
最終的に羊羹作りとなりました。

丹波篠山方面、栗と小豆の羊羹作り、丹波篠山城址大書院見学、めんたいパーク。

昨日の記事のおばあちゃんの里の道の駅から始まり、羊羹作り。
始めて作りました。
全て材料もセッティングされていたので
手順通りに混ぜて型に流すだけ。
それでも自分の家でするのとは違ってみんなで家庭科室でしている学生の気分 (^.^)
簡単な作業ながら大人は話も最後まで聞かずにササっとやってしまおうとか、聴いてもまた聞き返したりとか、大雑把やったり、気が短かったり、性格でまくり、結構そのいろいろを見ているだけでも面白いですね (^^;)

同じ分量の材料で同じものを作っても出来上がりは違うようになるのかな(笑)
多分プロでもそうなるんでしょうね、思いの込めかた (^^;)
面白かったし、帰ってすぐに平らげてしまった (^.^)
体験と言っても、家にもう物は要らんので消費できるもので良かった!









その後ユニトピアささやまにて昼食、
ユニトピアささやま、甲子園球場7個分の広大な施設
キャンプ場とかアスレチック、休暇村等があり学校や研修の宿泊などに使われている施設だったという。
自然もあり良いところでした (^.^)

昼食時にはお酒も出してもらえました (^^;)
その時間から解禁、帰りまで結構飲ませてもらって大満足でした


その後篠山城址大書院、
大人になってというか、大分年取ってからのNHKの大河とか時代劇とかで、同じ時代を何度も見るようになると日本史や世界史が苦手な私でも何となく時代を解釈するようになってきた!
徳川や織田や武将を知るようになったり、時代背景も……。
本当に日本の過去なのかと疑いたくなるような出来事ばかり知るようになり、
知った上で、こんなお城や資料館などに行って甲冑みたり、リアルを見ると現実とリンクしていく。
それが自分たちの先祖たちかと思って複雑な気持ちになったり。

それを経ての今なのか?と思ったり、何に?、どこに?、思いを馳せて良いのか分からなくなったり。

よく広島の原爆ドームや資料館へ行くという話をしますが、そこはまだ記憶も新しくリアルなので、見られない人も多いと聞きます。
私はまだ行った事がないんだけど、
それよりも古い日本の過去、ですよね。
城とか神社や寺って。
ある意味城は戦いの現場、寺は英雄のお墓。
そこへ行って自分の魂は何を感じてるんでしょうね (^.^)



そんな感じもしながら、流すしかない、現在を生きないとアカンもんねと!!

そこを後にし、めんたいパーク。
前は旦那の好物だったので私は食べませんでした。高価なものだったので旦那にと。
今回は一人のための買い物。明太子で小さい切れ子を買って帰りました。
お家でご飯のお供に楽しもう (^.^)

地元へは5時着 (^.^)
バスの中でも楽しく会話しながら楽しい一日でした ヽ(^。^)ノ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の節句に自分を褒めてやろ... | トップ | 和装前撮り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿