緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

年末詣でのお伊勢さん (*^^*)

2024-12-31 | キャンプ・車中泊
グルキャン終わって、そのまま一人でお伊勢さんまで車走らせた !(^^)!
ふと気づいたんです!南山城まで来たらもう半分来てるやん!と (^.^)
京都の南山城を過ぎると三重県伊賀まですぐです。
そこから伊勢自動車道を下って行くだけ!!

お昼には着きました!!
そのまま以前車中泊の時に行った事がある外宮の近くの「みたすの湯」へ直行
先ず禊ですか!キャンプのままですから (^^;)


綺麗にスッキリして、外宮に行きました !(^^)!



この日は外宮で参拝してそのまま車中泊スポットの道の駅「伊勢志摩」へ行きました!
30分程山道走ります
この道の駅では海鮮とか色々食べれるとネットに載っていました。
以前は真っ暗になってから来たので道の駅自体が既に閉まっていました

今回は16時頃だったのでめちゃ期待していました!
なのに!既にその食べれる食堂だけ終了していました!!
めちゃ残念(>_<)
近くのコンビニで食べ物調達してビール飲んで寝ました!!
朝一番に内宮へ参拝するため !(^^)!



朝4時半ごろに目が覚めたんだけど、
辺りが暗すぎて、夜の山道怖いかなともう少し待っていました。
あまり遅くなると駐車場が混むかなと、
5時半ごろに意を決して出発です!
めちゃ暗かったのは道の駅あたりだけで、道はどってことなかったです。

今回初めての試み、年末のお伊勢さんで、早朝参拝。
内宮前の駐車場に止めようと行きましたが、既に満車で並んでいました。
でもこれぐらいならという感じだったので、待ちました!!

丁度少し前のTV番組で石原良純さんがお伊勢さん参拝をしていて、冬至前後には鳥居と日の出のコラボが素敵だと言ってました!!

私も出来たらそれを狙おうと!!
車を止めて向かうと同じようそれ狙いの人が既に100人ぐらい集まって待機していました!!
一先ず前の方で一枚パチリ!!




あぁ~どうしようかな……待つのか……めちゃ悩んだけど、
まあお試しお試し!!
この日の日の出時間は7時3分ですが、鳥居の向こうに見える山の上に出てくるのは30分はかかりますよね。

傍のカップルや家族や連れ同士の話を聴いているだけでも面白いですが、
途中で帰る人もいました!!
少し雲が出てたので、もう既に出てて見えないんじゃないかとか言って!

そんな話を聴いてそうかなと思いながらももう少し待ってました!!
約50分後でした。
薄っすら雲もありましたが、出て来た出て来たと!!
私なんかは後ろの方だったので、上手く撮れるか
日が上がってくるとみんながスマホ構えますから、
撮ろうにもみんなのスマホや手が!!

それでも背が高い方なので何とか (^^;)
上の方を!!




これをみんな綺麗に撮りたいでしょうね (*^^*)



あと10年も経つと式年遷宮なんだって!!
ついこの前だったように感じるのにね
そんな時も元気で来れるでしょうか (*^^*)



一年間無事に過ごせましたお礼の参拝です。
帰ったら最後のお客さんで仕事させてもらって、
お節料理作りが待ってますが
自分のペースで自分らしく楽しく自由に過ごせている事が大満足で、
そして人のためにも動ける体と心に余裕もあって平和だなと
幸せな一年でありました
有難い事で感謝しかありません。
心を磨くと魂が光り、人生が輝きます (*^^*)
そう信じてまた来年も頑張ります !(^^)!

皆様も良いお年をお迎えくださいませ m(__)m
来年も色々混ざった記事ですが、どうぞよろしくお願いいします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例年末グルキャン

2024-12-30 | キャンプ・車中泊
恒例になりましたね年末キャンプ!!
いつもなら山城森林公園ですが、
オーナーで働いているメンバーにも会おうと南山城ネイチャービレッジになりました
せっかく行ったけど仕事で忙しそうでした
顔見せてくれてそのまま仕事に!!

みんなこの日のために年末までに家庭の事やりつつ快く出してもらうみたいです (^^;)
世のお父さん方も大変ですね(笑)
奥様も美容室で自分の好きなようにしたいようで出来ないと漏らしているのを聞くと、結婚ってホント大変ですね
ただ紙の契約に身も心も縛られているという話 (^^;)
まあ本来はお互いの話し合いと尊重だと思うんですが、
私なんかはコミュニケーションを取りたくて取れなかった夫婦ですが、
上手い事コミュニケーションが絡まんのですね (^.^)
だから結婚は最大の学びだと言われるのですが
親ぢの焚き火会なので男連中の中に私一人女なんですが、
たまに?いや!しょっちゅう下ネタが入るんですが、それも息抜きなんでしょう!!
精一杯絡んであげます (^^;)
男はつらいという話!!
結婚したけど肉体的性欲求を満たしてもらえないという切実な (^^;)
浮気したらアカンし、もちろん不倫もアカン、でも奥様は相手してくれないという!!へびの生殺しみたいな(笑)
結婚したらもう一生できないという
なんか蜂の一生のようなね(笑)
刺したら終わりだという
よくよく聞くとホントだなと思うんですよね、
私なんかは別れる最後まで毎晩のように求められそれに応えざるを得ませんせんでしたが、肉体を求められるだけで心は置いてきぼりだったようなという。
私自身も肉体的というより心の交流がしたかったし心がキュンキュンしたかったなと (*^^*)
なので、奥様の気持ちも分かるような、今回は旦那様の気持ちも分かるような!!
お互い様という事は分かるし、やっぱり素直なコミュニケーションって難しいのかな (^.^)

ハハッ!そんな下ネタに共感したワタクシでした (^^;)
どうしてあげる事も出来ませんが(笑)
それなりにそれぞれが何とかしているという話を笑いながら聴いて
男も女も心と肉体が満足するのはどうしたもんか大変だなと (^^;)
心に従って思うようにすればいいのにねと、
秩序なんかある意味縛るだけのものなんだなと!!
ある意味納得!

そんな話ばかりしている訳でもなく、
楽しくウクレレ弾いて歌うたい、
真剣な話もして、
しみじみお酒飲んで、
いつまでもこそこそ話してたら早寝する人に怒られて (*^^*)
修学旅行生が先生に怒られている、こんな大人が (^^;)

新月が近いし、乾燥している空気は澄んでいて星も綺麗でした!!
楽しい!!
今夜のキャンプ飯はアサリと豆腐の海鮮スンドゥブ
何だか最近のキャンプ飯が韓流だねと娘に言われてるけど、
ビールに合うし、鍋ひとつで賄えるので簡単なのが良い !(^^)!
この日はこのキャンプ場も年内最後の日、
全部のサイト埋まって盛況でした
年末の締めのキャンプ最高!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月29日

2024-12-29 | キャンプ・車中泊
暖炉とナポリタン
In南山城ネイチャービレッジへ
ランチはいつものミームで😚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロキャンプ

2024-12-16 | キャンプ・車中泊
いつもの南山城ネイチャービレッジに来ています🤗
年末キャンプへ行くんだけど、その前にちょっと焚き火を愛でようと😚

冬キャンも行く前に準備しないと、すっかり忘れる!

日曜日のウクレレもこの前まで蚊取り線香を持っていってたのに、直ぐにカイロが要る程寒い!
カイロ買ってないし、湯たんぽをポケットに入れてった😅

よう入ったねとみんなが笑う😁

そんな感じで、突然冬キャンも油断してると思う😏
寒さ対策を何度もイメージして!
そんな事言いながら前の日までは思ってたのに、冬のテントを入れ忘れてた😓

テントの横に少し風避けがあるやつ!
運転しながら気づいた!
しゃーない🙂‍↕️

とりあえず到着したら寒くてもビール🍻
そして昼ごはんはキムチ鍋!
最後に気づいた!
キムチ入れるの忘れた😱
鍋の素ですっかり満足してしまった!








最近は昼には絶対お米!
焼きおにぎりめちゃ旨っ!


食べてる時は良かったけど!15時既に寒い!
風が吹かなかったら全然寒さも感じないけど、風が吹くと凄い!
冬やもんね😁
しゃーない!
焚き火はめちゃ暖かい!
この木はこの前おばあちゃんのマンションでめちゃ大変な思いをした絵画を解体した木枠達😅
有り難く暖をとろう😚
絵達にも思いを馳せれるかな😁



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋キャンプ (^.^)

2024-11-18 | キャンプ・車中泊
秋キャンプ!!
娘夫婦と婿さんの家族で二度目のキャンプへ行ってきました !(^^)!

結婚前の両親初顔合わせをこの南山城ネイチャービレッジのキャンプ場でしたのが去年の12月!
6月に式を挙げて、また行きたいですねと話してた (^.^)
それが実現!!

お天気が危ぶまれましたが大丈夫でした (*^^)v

途中少し降りましたが、またまた大きなタープを用意してくれてたので、全然問題なかったです !(^^)!

あちらのお父さん、ひそかにキャンプギヤが増えてるらしいです笑笑
今回お披露目だとか、ご自身のこだわりを話されてた!!

やっぱり男性は少し高くても良いものを買うというこだわりみたいです (^.^)
昔から男性の趣味はお金がかかると言いますね (^^;)

私なんかはお安くても高見えするフォルム重視のもの買ってしまいます!!
お気に入りはほぼフォルムとカラーです
そして気に入ったら何でもご機嫌です!!

前日娘とコストコ行って業務スーパー行って買い出ししました!!
あんまり慣れていない量の買い出し、
それにコストコも業務にも慣れていない私!!

それに先方の好みもまだそんなに知らないので迷います。
その前にラインしていろいろ聞き込みして、
何でも好きで食べますよと言われるけど、
人の食のこだわりとか、好みの形態とか、やっぱりあると思うんですよね

それを気にし出すとなかなか分からない、
私は無難な人間ですから (^^;)

到着してテント設営とかセッティング前に、直ぐに軽くランチしましょという私の提案!!

そのランチはあちらの母の提案で、コストコのばら寿司を海苔で巻いて食べるのはどう?って!!
めちゃ美味しそう!!
そう思ったのですが、そのばら寿司が売ってませんでした

なので、コストコですが大きなクロワッサンにチョレギサラダを挟んで食べるのはどうかなと私の案で決定!!
挟む系にすっかり意識はハマってました!!
それがまたイケてました !(^^)!
既にビールとで始まりです (^.^)

テントとかを設営して、
飲み会が始まりました!!
お母さんはあまり飲まない方で、ちょっと残念なんですよね
先日話してた事ですが、本音が分からないってやつです!!

凄くご主人に気を遣われている方だと思うので余計です (^^;)
優しいご主人だけど、信念は癖もんのこだわりの人だと読みます笑笑

私が何か質問しても答える時に絶対ご主人の顔見ながら話されるから分かる (^^;)
どこぞもやけど、夫婦って大変 (^^;)
娘もきっといろいろ成長する事になるんだろうなとふと思う (*^^*)

お父さん、来年定年退職するらしい、
ご飯当番とか考えてるんですか?なんて聞くと、どうでしょ!なにもした事ないからと。
ゴミ捨てだけはしますけど!!
そう言った途端女子3人が、それはしてるうちに入らんと総突っ込みが入りました笑笑
ホントどこぞも同じなんですね、
今から頑張ってくださいねと夫婦にエール送っておきました (*^^*)

私は今なら、ゴミ箱は一家に一つ!ってするわと
掃除も各自の責任とか、家族も共同生活だという意識で家族生活送りたいという終わったから言えるやつですね (^^;)
ホント最初が肝心、家族共同生活を持つ意識、心と意識を育てる事重要ですね笑笑
それでもできるか分からん!!ついやっちゃうから (^.^)

こんな機会に娘夫婦の様子が見れたり、婿さんを育てた親夫婦の様子が見れるのも面白い!!

そんな感じで楽しい会話の飲み会キャンプ!!
ホントは22時消灯だけど、
婿さんは焚き火を愛でたい派、
それに付き合いずっと話してた
娘夫婦とは結局深夜1時ぐらいまで飲んでた (^.^)

それでも5時には目覚める私!!
楽しかった~、充実して心もお腹も満足
素敵な日となりました (*^^*)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする