去年、というよりもう既に一昨年の秋に娘から結婚するよと報告があって、だいたい一年後ねと言われてのんびり無理なく痩せようかと思っていた。そう私からも言ってたからで、一年前に言うてねとダイエットするからと。
そしたら急に年明けの6月1日に決まってしまったと言われ焦ったという (^^;)
その秋頃から野菜具沢山のスープを一食取り入れてダイエットを始め、
年明けから息子が一人暮らしになって私の完ソロ暮らしが始まり、
本格的に16時間ダイエットを始めたのです (^.^)
それも無理なく、強制も無く、何にも縛られない、心も縛らない、外食もするという、
単なる一日2食って感じで、そのうちの一食を思い切りたくさんお腹いっぱいはち切れるぐらい満足するぐらい食べるという
お腹が満たされたまま就寝時間を迎えて眠るという。
目覚ましもかけないで、時には9時間も寝てしまう時もある (^^;)
朝にすることも特別なければ仕事までは難なく間に合う
日曜日のウクレレの時だけ目覚ましをかける (^.^)
本格的にそんな生活サイクルが始まって一年が過ぎようとしてる (*^^)v
時にはキャンプや車中泊などでイレギュラーなサイクルの事も、
飲みに行ったり、外食したりしながら1キロ2キロ増えても
家ではしっかりリセットするとまた戻ったりして
今では12キロの減量で落ち着いている
本当はもう少し減らしたいんだけど、運動もしないし、ただしわくちゃに艶のない事になっても嫌だしなと (^^;)
無理しないでおこうと思っている。
そんな間も気にしている事は、姿勢です。
運動はしていないけど、しっかりした姿勢を保つ事で運動と同じ効能はあると信じている私、
それを試しています、それも無理なくです !(^^)!
忘れることもあるので、気が付けば姿勢チェックしたり、直したり。
その姿勢というものは以前から言うように「心」にも繋がると信じているからです (^.^)
姿勢とか部分痩せでも一番気にしているところがあります
まあお腹ポッコリも嫌だけどそこはそれなりにで良いという私、今更ビキニも着ませんし (^^;)
それと昔から二の腕だったんですが、ノースリーブが着れる女性に憧れるという、でもここはどうも無理っぽい (^^;)
でもこの部分も姿勢に繋がっていると思うので正す事で少しは見た目に変わるだろうと、今更ノースリーブは着ないし (^^;)
一番は背中、肩甲骨と肩から首の後ろ側にかけて。
この肩甲骨はスピリチュアル的にも自由の羽が出てくる事と繋がるという場所。
私の人生の課題でもある「自由」。
一度スピリチュアルヒーリングで羽がちゃんと出てますよと言われた事があって喜んだ (^.^)
後は羽ばたくだけだと !(^^)!
人生でもそんな感じの頃だった。
というよりそんな始まりの頃だった。
背中は過去を背負っているという意味合いもある。
腰は自分の過去世や前世に縛られ、しがみつき心や思考が頑固になっている場合に腰に重さを感じる事もあると。
そしてそれを支える今の心に負担が掛かると膝にくるという。
私は膝や腰には変な感覚が現れた事が無いので、何かやっぱり過去の常識や価値観や責任感に縛られて自由が効かない、手放せないものが重くのしかかっているかも知れないと繋げて考えたりしてきた。
そしてそれらを手放そうとやってきた。
大分変わった自分も自分で認識できるぐらいに変わって行った !(^^)!
肩が重いわけでも肩が凝るわけでもないけど、
どうにか背中が綺麗な人になりたいんです。
見た目というより、自分の心を磨くためと、自由に大きく羽ばたくためです ヽ(^。^)ノ
とにかく背中を意識しながらのダイエットです !(^^)!
その中で、顔を前へ向け上を向き、胸からのエネルギーが上へ向かい、
角度で言うと45度上へ放出です。
そうして胃がまっすぐに伸び、お腹のチャクラ、マニプラへとスムーズに下すという。
思考をマニプラで処理するという、
そして自信を持つという事。
そしてその意味と深掘りへと続くと。
それを考えながら姿勢と向き合う事
その結果はあまり考えませんが、
その先の答えが昨日にも話した去年あたりからの自分へのキーワードだったかなと繋がったという。
やっぱり姿勢と心と繋がっているんだなとつくづく実感したという (^^;)
その答えをというより、プロセスには全て意味があると。
気づいても、人生はいつまでも寿命が尽きるまでは常に意味がある事をやっているんで終わりませんけどね
だから楽しい !(^^)!