
確か去年のこの日に伊勢神宮まで一人でドライブしてきたなと思い出しました。
帰り道、ガソリンのリザーブランプ付いてヒヤヒヤしながら
抜けるに抜けられない東名阪道の渋滞に巻き込まれ、
冷や汗もんで心臓がキュンキュンしていたなと (>_<)
一年も早かったですが、
今年は色々ありました。
還暦でもあったのか、人生にとって重要な事も…
まあこの重要な事については追々記事にして行きますが (^^;)
とにかく生きている間は色々あって良い、
変わって行く事が当たり前、
それに心が共に付いて行っているかどうかだけです。
魂の人生でもあるし、心の人生でもあるのですから (^.^)
何も無く普段通りという事なんて言うのはあり得ない事です。
それは心に気づいていないだけ。
普段通りでも心は昨日ときっと違っている。
ふと窓の景色を見ても空が違っている様にそれを観るだけでも心は違ってる。
一年振り返るともっと違っているんでしょうね。
過ぎた日には感謝してまた前へ進もうと思う。
お正月に向けてまた神社参りの機会が増えると思いますが、
自分が撒いてきた種は必ず返ってきます。
良い種を今までもたくさん撒いていれば必ず受け取れる。
常に宇宙貯金している。
それを受け取ろう、やってもらおう、我先に…などと思わず、
受け取る準備をしておこう
心も体も常に準備 (^.^)
今日のみそか詣でには一年自分がやって来た事を信じて
感謝しようと思います (^.^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます