緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

パラレルワールドは自分が作る一瞬先の世界

2024-06-16 | スピ的視点

昨日は誕生日が過ぎて、うんざりな自分を反省してステップアップという話をしていました (^.^)
共依存という話も以前にしていましたが、
良かれと思い、愛を与えて何かをしてあげたり許してあげたりしながら相手を依存させて、無意識のうちに知らず知らず許して甘やかす自分が反対に依存している事に気づかないでいるというお互いの依存が、それが共依存。
そんな……人を許して何でも大丈夫だと言っている間に段々自己承認欲求を強め自己顕示欲が強まり自分を俯瞰していない人を段々身勝手なダメ人間にしてしまうという。
そんな駄目人間製造機になっているかも知れない自分にうんざりだと (^^;)


昔「あげまん」や「さげまん」という言葉が流行りましたが、
その「さげまん」ってやつ?
相手がパートナーや異性という事だけでない、
そんなところにもジェンダーレス!
男とか女とか年齢や地位の境界線というものでなくても起る、駄目人間製造機!
あげまんやってるつもりでも結果独りよがりなのかさげまんになっているの?
なんて思わせる、そう思っている自分にうんざりだったんですね (^.^)


人間ってお互い様で、陰陽の関係で、その陰陽も常にひっくり返る関係で、
どちらも成長が無いとバランスが崩れる。
根底には自他尊重だろうけど。
その崩れる事とか離れる事とか失う事が、寂しさや孤独に繋がるという怖れでいつまでも繋がっていたくてその場から離れらないのかなと思います。


高齢になると一番に子どもを独立させとか退職とか病気などで、自分の居場所から離れて行くという事が始まる。
最初は離れていく事も受け入れていくけど、
また繋がりとか居場所を求めていく。
まあそうじゃない人もたまにいるけど、
色々たくさんコミュニティを求めても自己承認欲求丸出しで自分俯瞰できていないと自分軸がぶれたり混ざりにくい場合も。
中には自分軸が他と馴染みにくく自己承認欲求のまま合わせなかったり、合わなかったり。
合わせすぎて心裏腹だったり。


そのそれぞれのコミュニティなどのサークルで自分がどんな自分を演じているかが観えているか観えていないか。
自分軸がどんなんであるか。
そんな事も振り返りたいもんです !(^^)!
自分ばかりが正しいわけじゃないし、人ばかりが正しいわけじゃない。
バランスが取れていないってホント違和感です。
社会のバランスが取れていない時にバランスが取れないまま自分軸が固すぎるまま入って行くのも違和感だったり。


それぞれのコミュニティ自体のバランスが取れているか取れていないかも凄く影響あるもんだなとか思います (^.^)
そう思うと、今の社会のバランス、その中の組織、その中の学校などの先生も忙しく、その組織自体のバランス取るのも難しいでしょうね
余裕がない世界、余裕がない社会。
そんなところで自己承認欲求を求めて個人が居場所を見つけるのも難しいんだろうなと (>_<)
自己承認欲求がまかり通すことが出来るところならともかく、
自分の居場所を見つけられないと思い込むのも大変。
余裕のない社会や余裕のない意識世界で気が病むのも、気が詰まるのも大変だな。
そりゃ色んな事故(出来事・病気・痛み)が起こるのも分かるような気がする。
そりゃそんな気の塊で、魔物のエネルギーがぶつかってくるのも理解して離れて行かないとアカンのかなとか思ったり。たまには避けて通らないと自分が崩れる (>_<)


自分の世界を持っておいた方が良いんだろうな
社会の中の自分だけど、自分たち個人も社会を創っている
パラレルワールドがあるのは分かるけど、それが遠いものではなく、すぐそこの選択に在ると信じながら生きないといけない社会なのかも (^.^)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うんざりを引き寄せてるのか? | トップ | 感情を封印すればどんな影響が。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿