それが人生に繋がっているという話で、
大好きな佐藤健君と全く同じ人生観だぁ~ってテンション上がった話でした
たまにブログにも書いていますが、
それまでの歩んできた事、考えてきた事、悩んで答えを出せた事、自分の出した答えが宇宙や神様の言葉と一致した事
そんな時にふと他の人のブログに同じ感覚を得た事があると。
あまりPCに時間をかけないので、わざわざ見つけに行くという事はしないのに
たまたま見つける。
スピリチュアルな世界観を持つ人の中にも凄くマッチしているなぁ~と思う人は少ない
言葉とか、フレーズには共感しても、本質の世界観や人生観に共感する人って中々出逢えるもんでもない
上辺だけじゃない魂の繋がりを感じるという
それに、人生に向き合っている感覚に共鳴するという感じです
まあもちろん楽しいとか喜びとか感謝を共に感じる人とも魂の繋がりは感じるんですよ
でも、その楽しみや喜びや感謝の中でも感覚は様々だと思うんですが
これは感覚なんで言葉に表現しにくいですね
一緒に同じ事やっていて楽しんでも喜び合っても感謝し合ってもツボが違うって事ありますよね
同じお笑い見ていて笑い合っても、同じドラマ観て同じシーンで泣いても、魂のどんな部分から込み上げているかのツボが違うという、そんな感じです (^.^)
まあ人と人の馬が合うとか、ポイントが合うとか、気が合うとかそんな感じと同じような
本質の元の元の考えややり方や、まあそれが人生観がと大きな枠でも言えるのかも知れません
そこの元から湧いてくるもの
ちょうど今のコロナの渦中ですが
同じ世の中のシーンを見ながら体験もしながらも、医師も感染症の専門家も政治家も知事とかのリーダーでも報道もコメンテーターも全て違うのと似ています
似た見解、方法や対処の中でも思う事があります
違う見解の人に対してごちゃごちゃ言ったって仕方ないです
違って当たり前だという事もしっかり心得ていますから (^.^)
そこでもツボが同じだと共感の仕方が変わってくるんですよね
ツボが同じだとか同じ方向を見ているなと感じると無意識に嬉しくなるし、楽しくなるんです、応援したくもなる
家で一人でそんな事感じてニヤニヤしていると変な人ですが、あぁ~魂が感じているんだなと思うんです (^.^)
今の世の中、SNSやYouTube動画などで発信している人がいて、それを見ている人がいるというのも
どこかで自分の魂と共感する人を探しているんだなと感じています
表面上で変に楽しんでいる人は別ですが、そんな人ですら魂は何かと繋がっていたいんでしょうね(構ってもらいたい、いじられたい)
その表面上何で繋がるかというのも大事ですからね
一緒に何を楽しむかも大切です
世界に繋がるんですもんね
魂はそれこそどこでも繋がっているし、繋ぐこともできる
私もどうにか文章が上手くなって表面上の繋がりじゃない魂の繋がりが出来る事をいつでもこのブログに託しているんですが (^.^)
託してばかりでも面白くないしね
伝えるって難しいですね (^^;)
私はこうやってブログを書いている事自体が楽しくて (^.^)
一人で満足しながらニヤニヤしながら
いつかどこかに繋がれ~って!
それがまだ動画に移行できないのが残念やなぁ~と感じている今日この頃 (^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます