goo blog サービス終了のお知らせ 

緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

フェスティバルでのウクレレ演奏曲発表です (*^^*)

2024-10-12 | ウクレレ俱楽部
  昨日からの……、ウクレレ続きの記事です (^.^)
今年も地域のフェスティバルに出演します !(^^)!

私は運営側にもいるので前日準備して、朝練して、スタッフして出演して、片付けして反省会して、全てを終わらせ、そして昨日に紹介した近所の小学校の音楽祭にも出演してという一日となります (^.^)

楽しさに疲れは無いです……無かったです。
年々どうなるかは知りませんが (^^;)
去年もしっかり最後に打ち上げの飲み会で締めました (*^^)v

今年の選曲もやっと決まりました (^.^)
2曲は決まってたけど、最後もう一曲が中々決まらず、みんなのんびりしているから (^^;)

技術の上手さを披露できるほどのものではないので、
みんなと一緒に盛り上がりたいねという気持ちで (^.^)
なにせ地域の高齢者のためのって感じなので、
誰もが知っている、聴いた事があるって方が良いよねという狙い (^^♪
それでもあまりにも時代ものばかりで高齢者向けの演歌でも乗りが悪いし……、

なので決めやすいと言えば決めやすいけど、技術もあるし、本の中からだし、
結構悩むのです。
みんなで選曲して投票してってやるんですが。

で、今回は……、
『 学園天国 』『 サボテンの花 』『 Runner 』
昭和バリバリですね (^^♪
バリバリって言葉自体がマジ昭和 (*'▽') 笑笑 

私も聞きなれていますが、去年と同じく中々暗唱が出来ません
覚えられないのです!!

歌うのか、弾くのか、乗るのか!!
どれか一つにしたいぐらいです!!
私だけタンバリンにしましょかと言いたいぐらい (*'▽')

さあ本番は11月10日で、まだもう少しありますがどうなるでしょうか (*^^*)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクレレを小学校に寄贈 (^.^) | トップ | 気づき考え、広がりと深堀 (*... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿