今年の1月2日からPS版リリースが始まった「鳴潮」。
1827日目の「新たなネタ柱」で描いたが、ガチャが解放され、仲間が増えた事で一気に世界が拡がった。
ぶっちゃけ云うと「はらがみさま」や「崩壊:スターレイル」みたいに馴れてもないし、プレイ歴も浅いから、真新しさを感じるし…
新たなモノに触れるワクワク感があって、やり始めると夢中に成るし、時間を忘れてまうんよな?この「鳴潮」。
因みに最初にワシがゲーム内で使用したかった(組みたかった)パーティーはネロ、熾霞、白芷の3人やってんけど…
ゲームが始まって直ぐに登場するキャラ3人で組もう想うててんけど、秧秧がパーティーに強制加入したトコでストーリーを進めるの辞めて…
MAP解放、ワープポイント解放、LV上げとかしてたら、ユニオンレヴェルっちゅうのが上がって、ガチャ出来る様に成り…
前回の「鳴潮」ネタでも描いた様に一気に仲間キャラが増えたんはエエけど、パーティーチェンジが出来ひん事を知ったワシ。
で、残りの1枠が勝手にガチャゲット順でに成って、暫くはネロ(主人公)、秧秧、アールトでプレイ。
このゲームも「はらがみさま」同様、好感度っちゅうステイタスがあるから、主人公以外のキャラの好感度上げが育成と併用するのが目標。
好感度MAX→パーティー卒業…っちゅうプレイスタイルも「はらがみさま」と同じ。
ホンマエエ意味で「はらがみさま」のパクりの「鳴潮」、いやオモロければ酷似もワシはエエ想うし、プレイヤーとしてもやり易いに越した事はないねん。
ワシの目下の目的は擦り抜けて取り逃したカルロッタをゲットする事(笑)
それと「鳴潮」内では現在数人しか居らんヒーラーの1人、鑑心をゲットする事。
既に他の2人(ヴェリーナ、白芷)はゲット済み。
リリース当初からMAPの解放をストーリー進めんと取り憑かれた様にプレイして来たワシ。
MAPやワープポイントの解放作業も終わり、そのタイミングでユニオンレヴェルが上がって宝箱をサーチ出来る機能も解放され…
その機能を遣うて、解放したMAP内に点在する宝箱を取るプレイに移行しようと想うたんやが…
ユニオンレヴェルを上げるだけではパーティーチェンジが出来ない事を知り…
これは進めなアカンな、と初日の触りだけで放置しっ放しやったストーリーを進める事に…
最初に訪れるであろう街にすら辿り着かんとMAP解放、オープンワールドを愉しんでたからな?(笑)
で、リリースから丸1週間経った後に要約本来のレールに戻り…
パーティーチェンジ(編成)が出来る様に(笑)
更に今迄ほぼ丸腰で闘うてたんやが、データドックで吸収したモンスター達の脱け殻を装備出来る様に。
寄り路プレイばかりしてた…っちゅうか、寄り路しかしてけぇへんかったワシ(笑)
貯まったでガチャ引き捲ると…
鑑心をゲット!
めでたく9人目の仲間と成ったお目当てのヒーラー。
外し捲って課金に次ぐ課金を重ねてる「はらがみさま」とは違い、無課金で仲間が少しずつ増えてくのも悪くないな(笑)
星5キャラはこれで3人(ヴェリーナ、凌陽、鑑心)。
4人目にカルロッタが欲しいなぁ~?(笑)
まだまだ星4キャラでも出てないのが複数居るから、せめて星4キャラコンプリートはしときたいところ。
あとアクション下手なワシには必須なヒーラーキャラのコンプリートも狙うて行きたいわな。
何やかんやで現在一番オモロぉて夢中に成ってるゲームですわ。