2月に入って4日目。
昨年は毎月の様に、月が替わる度に月始めのブログで、速い、速いと馬鹿の1つ憶えみたいに云うてたワシ。
2025年も12分の1が過ぎたが…
先月は寧ろ過ぎるのが遅感じた。
正月休み明け、仕事の身体(生活リズム)が戻らんくて、大型連休の時のなまくらさが抜け切れへんかった事もあって…
仕事始めからの3週間が永ぁ感じて、永ぁ感じて…(笑)
スロースターターのワシらしい?出だしやった1月。
昨年同様、今年も尻上がりによう成ってったらエエんやけどな。
今年の後半、昨年のデジャヴ?かの様に、月が替わる度に月始めのブログで「今年は速いわ~、もう○○月やで?」
とか云える年に成ったら…
それが果たしてエエ事なんかどうかは判らんけど…(笑)
まぁ、月日が過ぎるのを速く感じるって充実してるっちゅうか、濃密な時を過ごせてるみたいな感覚あるやん?
嫌々な時、苦痛な時間程、永く感じるモンやとワシは想うてるんで…
この歳やと速く感じれば、老化が進むリスクがあるのを憶えながらも…
毎月がアッと云う間に過ぎてくれる生活?人生?を今年も送れたらなぁ~?
と期待してたい気持ちはある。
公私共に忙しかったら、月日が経つのははよ感じられるやろうしな?
取り敢えず1月はワシ的には永く感じた月と成った。
果たして2月以降どう感じるのか?
これはこれで、月始めのブログネタとして愉しみの1つではあるな(笑)