TAQ Re PUBLIC

DAY1732:生粋のスロースターター



先日、心斎橋の現場で一緒に仕事をする他業者(他職種)の人間に…


「TAQちゃんは(仕事が)終わり頃に成るとやる気に成る(エンジン駆かる)よなぁ~?」と云われた者です。


自他共に認める生粋のスロースターターなワシ。


仕事は終わりが観えて来ると、自然とやる気が出て来るのってワシだけちゃうやろ?(笑)


コイツ等と一緒の時は特にヴォリュームがヴォリュームの仕事が多いだけに朝は何時終わるやろ…


っちゅう位、ウンザリした気持ちでテンションも低なんねん。


仕事に限らず、土日の連休もスロースターターなワシ。


毎週、連休初日の土曜は疲労感が残ってるからなんか、効率よう過ごせずにアッと云う間に1日が終わる事が多くて…


2日目の日曜の夕方位に要約やる気が出て来るも、結局寝る時間が決まってるから、ほぼ尻上がりが消化不良のまんま連休最終日が終わる毎週。


やから3連休以上の休みやないと私的の連休の意味?あり難みが感じられへんワシ。


今年はそれに加えて1年徹して観てもスロースターターの尻上がりな形に。


2024年スタートこそ「今年は!」と行き込んで始まるも…


結果年明けから就いた仕事(会社)を3ヶ月で辞め…


過去2年を引き摺る形に。


それが新年度と共に変えた会社から徐々に変わり始め…


結果的にスロースターターな年始めが尻上がり善く成って現在に至るワシ。


スロースターターはともかく、尻上がりによう成って行くのはエエよな?


まぁ、ワシの場合はプラスやのうてマイナスやったんが、ゼロに戻っただけやけど…(笑)


このまんま尻上がりの状態で再び下がる事なく、今年をフィニッシュしたいモンですな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事