昨日仕事終わりで行って来ました、オッサンだらけのラーメン会。
普段は大体一番歳下のワシが喰いた成ったタイミングで行こうやって声を掛けて行く事が多いが…
今回はラーメンがあんまり好きやないトサちゃんが、「○○ちゃん(ワシ)ラーメン何時行くん?」って云うて来た事から始まった恒例行事。
ところが云い出しっぺのトサちゃんが、急に行かんと云い出して…
昨日、仕事中雨で服がボトボトに成ったんで嫌に成ったんか、急用が出来たんかは知らんが…
結局、ワシとナガタ君だけで行く事に。
昨日行ったのは阿波座にある「まけんきラーメン」。

ナガタ君が4~5年前にこの近くに仕事に来た時に寄ったラーメン屋。
ワシは初めて。
雨に濡れて身体が冷えてたから、ラーメンみたいな温いモンが喰いたかったワシは「スタミナラーメン」(辛味噌系)のセット(半焼き飯に餃子)を注文。
ナガタ君は同じスタミナラーメンに叉焼トッピングと唐揚げ、白御飯を注文。
この店キムチバー成るモノがあって、キムチの他にも刻んだ紅生姜とか摩り下ろした大蒜とか葱他数種類置いてあり、無料。


大根キムチと、白菜キムチを小皿に盛って戴く。
なかなか美味。
肝心の注文セットが此方。

先ずは「スタミナラーメン」。
因みに上の方にチラッと写り込んでるヤツがナガタ君の「スタミナラーメン」。
一応辛味噌系なんやけど、相変わらず辛味は感じず。
普通の味噌ラーメンかの様に啜る。
撮り忘れたが、麺は細麺で、麺に唐辛子を練り込んであるのか紅い麺。
無論、その麺すら辛さは感じず(笑)
味は普通~(笑)
野菜は結構あって、ヴォリューミー。
因みにこの店、大盛り無料。
ワシ、大盛りにしてたから余計にヴォリューミーやった(笑)
続いて焼き飯(半焼き飯)。

関東の醤油醤油した黒い焼き飯と違うて、黄金色の焼き飯。
これがワシの好きな焼き飯の味付けとは少し違う味付けに成ってて、これが美味。
この焼き飯の味付けも好きやわ。
先程のキムチバーから持って来たキムチと一緒に戴いたら、それだけで2杯はイケそうな旨さやった。
最期は餃子。

6粒で一人前。
味はまぁまぁ(笑)
チェーンラーメン屋で出て来る餃子としては旨い方。
これで1260円。
安くね?
焼き飯は私的高評価の「まけんきラーメン」。
近々またオッサン引き連れて来るかも?(笑)
その時は焼き飯はマストやな。