たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

一路、やつしろ全国花火競技大会へ

2005年10月15日 | 日常生活日記
毎年この時期に熊本県で開催される、やつしろ全国花火競技大会へ出発です。

せっかくのこの機会、朝霧に沈む湯布院盆地の神秘的な風景を撮りたくて早朝5時に出発。
国道210号線を50キロ、写真左側上下の画像は最初の休憩地、道の駅湯布院です。昨夜からの雨模様の天候が災いし、あいにくの天気で由布岳は雲にほとんど隠れたまま…。朝食で腹ごしらえしたかった売店はまだ開いていなかった…。

荒天のため朝霧の撮影はあきらめてそのポイントは素通り… 長者原で久住連山を手前の道路から撮影。サルビアがとてもキレイでした。ちなみにココの標高は標識によると1018メートルでした。4枚ともカメラ付き携帯による撮影です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “死”へと誘う、“こしょう”表... | トップ | やつしろ行きー2:牧ノ戸峠... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常生活日記」カテゴリの最新記事