<天空・絶景の地>ベルピール☆アコースティックコンサート
昨夜のオープン・ステージ。 岡山のひろ~さんが津山でお仕事だったようで、久しぶりに寄っ...
中国地方もやっと梅雨明け(^^)/
「Clear Sky」のtatsu君とtaiji君お二人が揃ってご来店。 昨日はtatsu...
ステージで「ド・ドーン!」と1曲(^^)/
昨夜は「津山花火大会」の日、県下最大6,000発の花火を見ようと夕方から吉井川河川敷へ向かう...
週末のオープン・ステージ・デイ(^^)/
湯アコのKayoさんがお母様、まっちゃん(大原のまっちゃんです)と一緒にご来店(^^) ...
「アリス・ナイト」続編(^^)/
開店前からfukusukeさん(^^) 前日の「アリス・ナイト」の続きかな。 ...
木曜の夜に「サーズデイ」(^^)/
中国地方の梅雨明けは平年だと7月20日頃というのに、今年は一体どうしちゃったんでしょう。 ...
ライブ本番に向けての練習です(^^)/
ライブが近付くと練習のための来店が増えてきます。 来月、ソロ・ライブを控えての「馬...
梅雨もぶっ飛ぶ熱演・共演・狂演(^^)/
梅雨明けが遅れていますが、昨夜の店内はそんなジメジメもぶっ飛ぶ大演奏会。 kawakita...
グリム童話とアンデルセン童話
木曜のシンデレラ「シルヴィ」さん。 いつものようにギター教室を終えた後に寄ってください...
トーチかぁちゃんさんの息子さんがザ・リガニーズを(^^)/
早い時間には馬主(▼д▼)/さんが、来月(8月16日)予定しているライブの練習に。 ...
- オープンステージ2018(122)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(98)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(34)
- オープンマイク2025(8)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(3)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2109)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1487)