ピザは私の大好物。
(食べ物は何でも大好物の私ですが ^_^; )
一度だけ生地から作ってオーブンで焼いたことがあるんですが、予想通りピザ屋さんで食べた方が美味しい。
それ以来ピザなんて作ろうとも思わなかったんですが・・・
今日、バンドメンバーのえいちゃんとanちゃんが家に遊びに来ると言うので、「これは何かビールに合うおつまみを用意しなくては」。
で、思い出したんですね。
「酒のほそ道」。
あ~てぃさんの愛読書。あ~てぃさんのブログで知って、今、晩酌の友としてこれを読んでるんですが(とっても酒のすすむ書ですね)、3巻にピザのレシピが載ってました。
これを真似て作ってみました。
◇
「パリパリ・クリスピーひとくちピザ」
作り方は例によってカンタン!
ワンタンの皮で作るんですね!
ワンタンの皮に塩・コショーして(本来ならピザ・ソースを塗るんでしょうが、これだけのためにピザ・ソースを買うのはもったいないので塩・コショーだけ)、ピザ用チーズをひとつまみのっけます。
その上にベーコンを1cm幅に切ったものと、プチ・トマトのスライスを乗っけてトースターで焼くだけ。
ワンタンの皮は薄いので、約1分半で写真のようにクリスピーなピザが出来上がります。
焼き時間はトースターにもよるんでしょうが、これ以上焼くと真っ黒コゲになってしまいます。
成功するまで3枚黒コゲにしていまいました ^_^; (焼き色をちゃんと見ていれば問題ないんですがね)
口にするとパリパリのワンタン生地と、とろけたチーズが絶妙!
一口で食べれてしまい、あっけないんですが、今日のように汗ばむような天気に飲むビールのおつまみには最高です!
ぜひお試しください(^^)
えいちゃんもanちゃんもバンド練習のつもりで楽器を持って来てくれたんですが、ビールがすすみ過ぎて練習にはなりませんでした(>_<)
j&mにはよくあることなんですがね ^_^;